最新更新日:2024/06/17
本日:count up59
昨日:257
総数:1028212
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【5年生】運動会、心を一つに頑張りました!!

「RISING〜雷神舞〜」では、運動会のトップバッターとして気合い十分。

全員の鳴子の音や動きが揃った舞を披露しました。

「心を一つにLet⁷s Try!」では、ペアや学級での息の合ったボール運びを見せました。

どちらも、2学期に入ってから毎日のように一生懸命練習をしてきました。

その練習の成果を発揮し、最高の演技をすることができたと思います。

「中玉リレー」「応援合戦」も、仲間と全力で頑張りました。

他にも、今年は高学年として準備や片付けなど、運動会の運営にも関わり、全校のみんなのために進んで活動しました。

たくさんの輝く姿を見ることができた一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】さらなるレベルアップのために・・・

画像1 画像1
本日の練習では、初めてはっぴを着てダンスをしました。

本番と同様の衣装に気持ちもさらに高まり、練習にも熱が入ります。

また、本日は交通指導員の原さんに鳴子のコツを伺いました。

本番までの残された時間で、今日教えていただいたコツをしっかり生かせるように練習していきたいと思います。

【5年生】声をそろえて ヤー!!

画像1 画像1
運動会の練習も残りわずかとなりました。

天候にも恵まれ、グラウンドで表現種目の通し練習を行いました。

全員で動き、声をそろえての決めのポーズはかっこよかったです。

本番までの練習で、更なるレベルアップをしていきます。

【5年生】好きなもの、嫌いなものはなあに??

 運動会の練習を毎日頑張る日々ですが、教室での学習も頑張っています。

今週の外国語の授業では、覚えた Do you like〜?の尋ね方を使って、友達の好きなものについて質問し合いました。

友達の意外な好き嫌いを発見し、新たな一面を知ることができました。

今回も楽しく英語を学びました。
画像1 画像1

【5年生】運動会に向けて

 運動会が近づいてきて、練習も本格的になってきました。

5年生の演技は「RISING −雷神舞ー」。鳴子を使った舞を披露します。

先週までに振付を覚え、今日は初めて運動場で一曲通して踊ってみました。

まだまだ暑いですが、集中して練習を頑張っています。

本番までに、さらに技を磨きます!!

画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】2学期最初の外国語活動

画像1 画像1
2学期最初の外国語活動がありました。

みんなで声を合わせてチャンツを歌ったり、ゲームをして楽しみました。

I like〜.の文章で自分の好きなものを紹介することができるようになりました。

What do you like ?あなたは何が好きですか?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/11 6年奉仕作業
5・6年6時間授業
3/15 大掃除
3/16 卒業式予行(1・2時間目)
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214