最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:219
総数:1021306
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【5年生】いざ!出陣!!

画像1 画像1 画像2 画像2
明日はいよいよ運動会!!

子どもたちも、私たちも、ワクワクドキドキ!!

この日のために一生懸命、力を合わせて頑張りました。

沖縄の雰囲気を出すため、細かい所までこだわって練習した「ハイサイ」
一致団結して、いいタイムが出るまで、練習した「ンーカジ123」

ご期待下さい。



【5年生】ハイサイ

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の土曜は、いよいよ運動会!

本番に向け、踊りに使うバチやペットボトルをデザインしたよ。

仕上げは色別のハッピを着て、元気よく踊りました。子どもたちは、いつも以上に気合いが入った様子。

当日が楽しみですね〜!

【5年生】5年生日記

画像1 画像1
運動会の練習に熱が入るに伴って、授業でもこの通り!!

二学期頑張るぞ!という気持ちが伝わってきます。

目指せ全員ひじピン挙手(ひじをピンと伸ばした挙手)!!



【5年生】一時の晴れ間に

画像1 画像1 画像2 画像2
不安定な天候の中、初めて「ハイサイ」の位置取りを行いました。

体育館で行う練習と比べ、広さや音の響きが異なるため、少し戸惑いを感じているようでした。

頑張れ頑張れ5年生!!



【5年生】ドライアイス実験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、給食にシューアイスが出まし

た。箱に一緒に入っていたドライアイ

スを使って即興で理科の授業を行いま

した。水に浸けて、気体が発生する様

子を子どもたちは夢中になって観察し

ていました。授業以外でも身の回りに

教材はあるものですね。それに気付く

子どもたちになってほしいと思いま

す。



【深いい話】 ー曽野小版ー

本日夕方に、雨の降る中、学校近辺で

倒れている方を曽野小の児童が見か

け、学校に助けを求めるといったこと

がありました。

その後、職員と共に急遽現場に駆けつ

け、大事に至ることはありませんでし

た。倒れている人を素通りせず、すぐ

さま大人に助けを呼びに行く姿に感

動しました。

iPhoneから送信


【5年生】ンーカジ123

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ンーカジ123の練習風景です。

4人一組、足並み揃えて、ゴールを目指します。

4人の息が合わないと、思うように進みません!

「右、左、右、左…」今日も元気な掛け声が聞こえてきますよ。



【5年生】エイサー&ムカデ競争練習中!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、エイサーとムカデ競争の練習を行いました。

エイサーは、ペットボトル太鼓をもっての初踊りです。

手拍子とは違った雰囲気で、気が引き締まりました。

ムカデ競争の練習は、サポーターをつけて練習です。

2回目なので、歩くことはできてきていますが・・・・。危うくこけそうになることも!

本番までしっかり練習していきたいと思います!!

【5年生】 真剣!

画像1 画像1
算数「式と計算」「倍数と公倍数」の確認プリントを行っています。

みんな真剣です。

特に算数は、日々の積み重ねが大切な教科です。

予習・復習もしっかりしましょう。

【5年生】エイサーの猛特訓中

画像1 画像1
 汗を流しながら、毎日練習に励んでいます。練習中の子どもたちは、生き生きと

しており、踊りの上達も早いです。

 沖縄伝統の踊りのエイサーですが、運動会では「ハイサイ」という種目名で出場

します。「ハイサイ」とは沖縄の方言で「こんにちは」や、「やあ元気?」といった意

味を指します。当日は子どもたちが「ハイサイ」と笑顔で呼びかけてくるような元気

いっぱいの踊りをご覧下さい。

【5年生】 「ハイサイ」 練習開始!!

画像1 画像1
運動会で披露する「ハイサイ」の練習が始まりました。

沖縄民謡に合わせて5年生が心をひとつにして踊ります。

運動会当日をどうぞお楽しみに!!

【5年生】作品展のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
一人一人の個性あふれる楽しい作品がいっぱいです!
ぜひ、ぜひ、お越しください。子どもたちとともにお待ちしております。

[作品展]
9月6日(木)〜9月10日(月)
10:00〜15:00
ふれあいルーム

5年生は今日も元気です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みも終わり、2学期が始まりました。学活の授業では新しい教科書を配布したり、係決めを行いました。子どもたちも生き生きとしており、期待に胸が弾みます。

 運動会では「エイサー」という沖縄の踊りを披露します。心に残る演技が披露できるよう子どもたちと共に精一杯努力していきたいと思います。ご期待ください。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/5 入学式準備
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214