最新更新日:2024/05/31
本日:count up98
昨日:219
総数:1021384
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【学校日記】4年生 福祉実践教室

 15名の地域の方々をお招きして、福祉実践教室を行います。

 点字や車いす、アイマスク、手話の体験実習を行います。

 多くの体験を通して、福祉についての理解が深まったようです^^
画像1 画像1

【学校日記】秋仕様で…^^

 4年生のエンカウンターの時間です^^

 今回の絵がハロウィン仕様になってますね☆

 なんだか楽しそう♪

 後期に切り替わり、クラスもよりグレードアップしていけるといいですね!
画像1 画像1

【学校日記】4年生 算数

そろばんの授業です!

なんか懐かしさを感じますね☆
画像1 画像1

学校へ向けて出発!

名残おしいですが、刈谷ハイウェイオアシスを後にし、学校へ向けてバスが出発しました!
画像1 画像1

元気いっぱい4年生!

早々と昼食を終え、アスレチックで汗を流しています!みんな元気です!
画像1 画像1

4年生 昼食

刈谷ハイウェイオアシスにてお弁当です!おうちの方々ありがとうございます!
画像1 画像1

4年生 班行動!

班で分かれてそれぞれのテーマについてワークシート
作成中。楽しみながら実験しながら学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ガスエネルギー館到着!

予定通りガスエネルギー館に到着しました。二手に分かれて勉強中です。1,2組は地球温暖化について映像やお話しを聞いています。私たちの未来について、真剣に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発!4年生!

画像1 画像1
4年生、時間通りに元気に1番に出発しました!

【4年生】福祉実践教室の受講講座

画像1 画像1
10月の終わりに福祉実践教室があります。点字や手話など自分が習いたいものを決めました。

【学校日記】4年生 図工

 ステンドBOXを作成しています。

 カッターナイフを上手く使いこなしながら、下書きやイメージ通りに切り抜くことを頑張っています☆

 完成したキラキラしたBOXが楽しみですね^^
画像1 画像1

【4年生】運動会リハーサル

画像1 画像1
6時間目に運動会のリハーサルをやりました。本番に向けてさらに良くなるように頑張ります。

【学校日記】4年生 算数

 『何倍になるかを考えて』という単元です。

 絵や図、表をうまく利用し、頭の中で上手く数字とつなげていきます。

 うまく計算できたかな^^?
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214