笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【4年生】最後の曽野小カーニバル

画像1 画像1
木曜日に最後の曽野小カーニバルがありました。

1組は『リサイクルようかいをたすけだせ!』

2組は『スポーツキングなら笑っちゃダメよ〜ダメダメ!』

3組は『ばけばけおばけ』

を出店しました。

どのお店もとても繁盛していて、大賑わい。

笑顔いっぱいのカーニバルになりました。

また一つ、素敵な思い出ができました。

【4年生】2分の1成人式に向けて

 2月19日(木)に行われる学年行事「2分の1成人式」について、どんな式なのかを学ぶオリエンテーションを行いました。いよいよ行事に向けていろいろな準備が始まります。しっかりと思いをもって、一つ一つ取り組んでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】起震車体験

 遅くなりましたが、14日(水)に、4年生全員がクラスごとに
起震車を体験しました。
 最初は、乗り物感覚で楽しんでいる子もいましたが、最終的には地震は
恐ろしいものだということ、こんなことを体験した人が実際にいることなど、
いろいろなことを感じました。
 このような恐ろしい地震を体験しないですむことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】認知症サポーター養成講座

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生で認知症サポーター養成講座を受けました。

紙芝居や劇を通して、認知症について学ばせていただきました。

「大丈夫だよ、おばあちゃん。」という気持ちで、優しく接することが大切だということを教えていただきました。

最後にはオレンジリングという『サポーターの証』をいただきました。

今日からみなさんは認知症サポーターです。

今日学んだことを大切にし、これからに活かしていきましょう。

【4年生】うたごえ集会に向けて・・・

画像1 画像1
来週水曜日に各学年で合唱の発表をする『うたごえ集会』が行われます。

学芸会では「スマイルスマイル」を歌い、とても美しい歌声を響かせることができました。

今回の『うたごえ集会』では、「未知という名の船に乗り」を歌います。

前回とは少し違い、アップテンポで元気のよい曲です。

4年生らしさを大いに発揮し、元気で楽しい合唱を響かせたいと思います。

【4年生】すてきな絵本との出会い

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の読書の時間に、ラビットの方の読み聞かせがありました。

心にしみいる読み聞かせに、子どもたちは自然と物語の世界に入り、穏やかな雰囲気になりました。

すてきな本との出会いから、一日をスタートすることができました。

【4年生】金属を温めてみたら…

 理科の「ものの温度と体積」の学習で、理科室にて実験を
行いました。空気、水に続き金属を温めたり、冷やしたら、
どうなるか。だんだん予想もついてきましたね。


最初は、環の中を通った金属の球。
温めるとびっくり!!通らなくなりました。
それを水の中に入れて冷やすとあら不思議。
また、通るようになりました。体積の変化です。
しっかり結果が見えました。
ほとんどの子が予想通りの結果でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】人権DVD鑑賞を終えて・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
人権に関するDVDを鑑賞しました。

『虹のきずな』を鑑賞して、みなさんは何を感じたでしょうか。

感想用紙の中にたくさんの意見がありました。

「タオロン君が友達がいないのがかわいそうでした。違う国でも仲良くしてあげたい。」

「かさをかくした人が許せませんでした。いじめを見たら絶対に止めたいです。」

「図書ボランティアのひとみさんの声に救われたと思う。自分も優しい声をかけられるようになりたい。」

どの感想もステキなものばかりでした。

今日、DVDを鑑賞して感じたことを忘れず、温かい心で人と接することができるといいなと思います。

【4年生】人権が守られる世界を願い、みんなで宣言!!

 21日に「岩倉市子ども条例」について学習しました。

 「人権」とは、人間が人間らしく生きていくために大切にされなくてはいけないことであることを学びました。その後、互いに人権が守られる世の中とはどんな世界か「学校」「家庭」「町」それぞれ願いをもち、カードに書きました。

 願いをもつだけでなく、そのために自らどんなことができるかも考え、伝え合いました。

 来週から人権週間です。カードに書いた願いが実現するよう一人一人が心がけ生活していってほしいと願っています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】わ〜!!ふくらんだ

 理科の「ものの温度と体積」の学習で、理科室にて実験を
行いました。
 栓をした試験管を湯に入れて温めるとどうなるか?
とぶ、とれる、熱くなる、そのままなどの予想を立てました。
 次に、試験管に石けん水の膜を張って、湯に入れて温めたり、
氷水に入れて冷やすとどうなるか?
予想通りの結果でしたが、みんなきらきらした目で、
「先生、ふくらんだ!へこんだ!」と報告してくれました。
 空気の温度と体積の関係がよくわかりましたね。
 簡単な実験なので、家でもやってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】曽野小4年生劇団、完結!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日はご多忙の中、学芸会を参観していただき、ありがとうございました。

お子様のステキな姿をご覧いただけたかと思います。

10月から練習を始めてきた『オズの魔法使い』が終わりました。

劇を終えた子どもたちが笑顔で楽しそうに退場する姿を見て、やり切ったという満足感と4年生の団結力を感じました。

4年生としての劇は今日で終わりますが、今後に向けて学年の絆は一層深まったかと思います。

次は、二分の一成人式があります。

4年生の絆をより深め、成長した姿を見ていただけるよう、これからもがんばっていきたいと思います。

【4年生】学芸会初日の出来は・・・?

画像1 画像1
画像2 画像2
児童観賞用の学芸会が終わりました。

練習してきたことを出し切ることができたでしょうか?

4年生の劇を観たたくさんの先生や他学年の子から「『オズの魔法使い』すごくよかったね!」「おもしろかった!」と言ってもらうことができ、みんなの顔にも笑顔が光りました。

最初は緊張をしている子もいましたが、最後の合唱『スマイルスマイル』は、多くの人を感動させることができたと思います。

土曜日の学芸会も、今日以上の感動を起こしてくれることを期待しています。


【4年生】うたごえ集会にむけて

 音楽の授業で、うたごえ集会に向けて「フレンドシップ」という歌の練習をしました。

手拍子のあるすてきな歌です。

本番に向けて真剣にリズムを覚えようと取り組んでいました。
画像1 画像1

【4年生】大原硝子店 岩倉工場へ行ってきました!

 10月28日(火)に、大原硝子店 岩倉工場へ行ってきました!

市のバスに運んでもらい、話を聞いたり、見学したりしました。

 まずは、ガラスびんの作り方、3R作戦、岩倉工場で行われていることなどを

詳しく聞かせていただきました。

みんな、真剣に聞き、たくさんメモすることができました。

 次に、集められてきたガラスびんの山を見ました。

 そして、いよいよ工場内に潜入。すごい音と、様々なにおいに

驚きました。

 最後に、自分の好きな色や形のカレットを選び、お土産にいただきました。

 とても充実した社会見学になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】たくさん学んだ秋の遠足!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は秋の遠足で、『エコパル名古屋』と『でんきの科学館』に行きました。

エコパル名古屋では、廃油を使った石けんづくりやクイズで参加ができるシアターで自然の大切さについて学習をしました。

でんきの科学館では、不思議な仕組みをしたゲームなどを楽しみながらエネルギーや自然の仕組みについて学ぶことができました。

これらの学びを生かして、今後の学習も楽しくがんばっていきましょう。

【4年生】学芸会の役が決定!

4年生『オズの魔法使い』のオーディションを行いました。

どの役を希望する子も、大きな声と気持ちの入ったセリフでオーディションに臨むことができました。

踊りや歌を披露してくれたり、アドリブでセリフを入れたりしてくれる子もいました。

残念ながら、第一希望になれなかった子もいますが、それぞれがとても大切な役です。

4年生みんなの力でステキな劇を完成させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】英語の学習で「思いやり」

 楽しい英語の学習がありました。

 ムヌ先生から、いろいろな病気について、英語でどのように言うのかを学びました。

その後、コミュニケーションタイムでは、お互いの身体の具合を尋ねる活動をしました。

「Take Care.」と言う言葉も学び、思いやりのある会話学習になりました。

家族の身体の具合を聞くのが宿題になっています。上手に尋ねることができましたでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】真剣!集中!!

 図画工作で、「ステンドボックス」の作成に取り組んでいます。

カッターナイフを使って切り取り、カラーフィルムを貼り付けます。

細かく、危険も伴う作業です。

みんな、真剣、集中して、楽しんで取り組んでいます。

選ばれた作品は、市民展に出品します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】ほめられました!!

 朝、全校児童が体育館に集まって、プレ歌声集会が行われました。

歌声集会本番は、12月に行う予定です。

今日は、「マイ バラード」をパート別に歌ったり、学年別に歌ったり、

最後に、全校児童で2パートの歌声を響かせました。

4年生は、指揮者をしっかり見て、口を大きく開いて、一生懸命歌う姿、

また、歌詞がはっきり聞こえるという2点でほめられました。

本番も、楽しみです♪


画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】鮮やかな作品が仕上がってきました。

現在、図画工作では『ステンドボックス』を制作しています。

花や魚、自分の趣味や名前などを色鮮やかにデザインしました。

カッターを使う作業にいつも以上に緊張感が増しますが、みんな必死に取り組んでいます。

この調子でケガなく、ステキな作品を完成させていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事予定
2/2 一日入学
2/5 口座振替
2/6 南中入学説明会
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214