最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:219
総数:1021291
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【4年生】感動いっぱい!2分の1成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業参観の2分の1成人式は、感動いっぱいの式になりました。

保護者のみなさま、お子様への愛のこもったお手紙を書いてくださってありがとうございました。

お手紙交換では、笑顔と涙があふれ会場があたたかな雰囲気につつまれました。

10年という節目の年に、素敵な思い出の1ページができたことをうれしく思います。

本当の成人式を迎えるまでの残り10年、素敵な経験をたくさんしてほしいです。

本日は、本当にありがとうございました。

【4年生】ステキな式をつくりあげよう!

画像1 画像1
明日は授業参観です。

4年生は「2分の1成人式」を行います。

「10年間育ててくれた家族への感謝の気持ち」

「こんな夢をもって生きていくという誓い」

この2つのことを伝える式です。

一生懸命練習してきました。

保護者の方々に感動を届けられるよう

4年生一同がんばります。

楽しみにしていてください。


【4年生】2週間、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2週間先生になるための勉強をしにきていた実習生とお別れの日でした。

授業でわからないところを教えてもらったり、休み時間に一緒に遊んだり

給食を食べたり、自主学習を見てもらったりしました。

でも実習生とは今日でお別れです。

ありがとうの会では、そんな思い出があふれてしまったのか

泣いてしまう子が何人もいました。

この2週間、たくさんのステキな思い出ができてよかったですね。


【4年生】インフルエンザに負けず!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生にインフルエンザが大流行しています。

そんな中でも、元気に学校に来ている子がいます。

インフルエンザに最後まで負けないでください。

2分の1成人式まで、残り一週間!

今日から体育館で練習が始まりました。

覚えることがたくさんありますがひとつひとつしっかり頭に入れていきましょう。


【4年生】2分の1成人式にむけて〜色紙作り〜

画像1 画像1 画像2 画像2
2分の1成人式にむけて、いろいろな挑戦をしています。

まずは、伴奏と指揮をつけての二部合唱。

次に、学年で力を合わせる誓いの言葉。

そして、自分自身で頑張る「将来の夢発表」「証書授与」。

挑戦が盛りだくさんです。

昨日は、将来の夢を誓う色紙作りをしました。

夢を色紙に書き、自分の手形をおしました。

みんな、なかなかいいできです!

飾られるのが楽しみですね。

【4年生】来年、何クラブにしようかな? その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はクラブ発表の日でした。

長放課には、ダンスクラブが発表しました。

踊った曲目は

SKE 「オキドキ」 少女時代 「Gee」「Mr.Taxi」

の3曲です。

観客がたくさんきて、ダンスクラブのメンバーは緊張した様子でしたが

3チームとも堂々と踊ることができました。

休み時間も練習して、よく仕上げました!

お疲れさまでした。




【4年生】来年、何クラブにしようかな? その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はクラブ発表の日でした。

まず、朝の朝礼で

音楽クラブと大道芸クラブの発表がありました。

音楽クラブは「きらきらぼし」を演奏してくれ

大道芸クラブは、登場したのがほとんとが4年生で

「中国ごま」に挑戦してくれました。

どちらのクラブもとてもかっこよかったですね。

来年何クラブにしようか、まよっちゃいます!

【4年生】図書館に行かなくっちゃ!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝の時間に、図書委員会のお兄さんお姉さんがブックトークをしに来てくれました。

ブックトークとは、読み聞かせとは違って話の内容を全部話すわけではありません。

最初のあらすじだけを少しだけ話して、おもしろそう!というところで、

「続きが読みたい人は、図書館で本を借りてみてください。」

と言われます。

うーん、読みたくなりますね。

1組は「食べ物の本」

2組は「冒険の本」

3組は「動物の本」

興味をもった人は、図書館に行ってみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214