最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:168
総数:1021457
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

1組も本日染め体験をしてきました。
限られた時間の中で集中して作業しました。
「楽しいー!」「最高ー!」「私たちのためにありがたい」「満足ー!」などという声がたくさん聞こえました。

子どもたちが染めた布は、この後職人さんにのりを洗い落としてもらって、再び乾かして完成となります。こんな風に鯉のぼりなども手間をかけて大切に作られるのですね。
完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

中島屋代助商店さんで染め体験をしました。
一人ひとり作品に個性が出ていて、素敵な思い出になりました。
帰路でも、「のんぼりあらい見に行きたい」「もう一回やりたい」など岩倉市の伝統について関心が高まる様子がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

画像1 画像1
今日は合唱練習の日です。
中川先生に、上手に歌えるコツをたくさん教えてもらいました。
指揮の振り方も教えてもらいました。
校長先生も楽しそうです。(^o^)

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「のんぼり洗い」で有名な中島屋代助商店さんにお越しいただき、染め物についてのお話を聞きました。
3年生の子どもたちは、10日に染め体験を行う予定です。
動画にて染め物が作られるまでの工程を見せていただいたり、実際に作っている商品をたくさん見せていただいたりして、大変勉強になりました。
染め体験の日にちが楽しみです。
中島屋代助商店さん、お忙しい中、丁寧で分かりやすい説明をしてくださりありがとうございました。

※当日は、汚れてもよい服で登校してくださいね。

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石塚硝子工場を見学させていただきました。
どのように硝子が作られるのか、どんな材料を使っているのかなどが分かり、大変勉強になりました。
説明も大変分かりやすかったです。

工場の人(働く人)がしている工夫も見つけられました。

帰りには、とてもかわいいコップとジュースのお土産をいただきました。
子どもたちは大喜び!(^o^)

お忙しい中、工場見学をさせていただき、ありがとうございました。

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最近の授業の様子です。

みんなで勉強するって楽しい〜!
いろんな発見があるね!

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トーマス先生と楽しい楽しい国際交流!

今回も音楽に合わせて踊りました。

日頃感謝している人を思い浮かべて、ターキーの羽にメッセージを書きました。

Thank you for トーマス!(^o^)

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラビットさんによる絵本の読み聞かせがありました。

いつも子どもたちが喜ぶ絵本を探して読んでくださり、ありがとうございます。

おかげさまで朝から心がぽっかぽか!

心の栄養満タンです。(^-^)

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

算数では、(3けた)×(1けた)のかけ算の筆算の仕方を説明する学習をしました。今回は多くの先生方が参観していましたが、のびのびと自分の考えを説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

石塚硝子さんへ工場見学に行きました。
びんの作り方や3R(リデュース・リユース・リサイクル)作戦などについて学びました。
めったに経験することができない、すてきな学びをしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤い羽根募金に協力しました。

国語のお勉強も楽しいね!

活躍した子をみんなで褒め褒め!(^o^)
優しい子どもたちです。

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの水泳でした。
楽しそうに泳いでいました。

水泳以外の体育では、鉄棒やキックベース、ポートボールをしました。もうすぐハードルにも入ります。楽しみですね!

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遠足写真、追加です!

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい遠足!

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
また行きたいね!
岐阜市科学館!

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当の様子パート2
おいし〜い\(^o^)/

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サイエンスショーはこんな感じです。
サイエンスの楽しさに気付けた1日でした。

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

画像1 画像1
プラネタリウムではこんな感じです。
この後、真っ暗になりました!
綺麗な星がたくさん見えました!

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当の様子です。
子どもたちはとても喜んでいました。
みんなにこにこ嬉しそうに食べていました。(^o^)

朝早くからご準備ありがとうございました!!

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス写真です!
みんな元気です!\(^o^)/
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/15 6限3〜6年授業
3/18 3限6年修了式 6年14:30下校 1〜3年14:00下校 5限6限卒業式準備45年15:50下校
3/19 卒業式
3/20 春分の日
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214