最新更新日:2024/06/03
本日:count up80
昨日:168
総数:1021534
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【2年生】10/12の2年生

自分の得意なことを伝え合ってみました。
お互いに、意外と知らなかったものが出てきてびっくり°o°!
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】10/11の2年生

10月下旬に予定している町探検の訪問先について、わいてきた疑問や不思議に思っていることを、派生図で書き出してみました。一つ疑問が湧くと、そこから連想してまた違う疑問が湧くので、それをみんなでつぶやきながら繋げていきます。直接訪問して質問するのを楽しみにしている声が聞かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】10/10の2年生

ゴムを使って、どれくらい高く跳べるかに挑戦しました。いろんな跳び方を試してみて、どうすると高く跳べるか、気がついたことをシェアしました。

国語「どうぶつ園のじゅうい」では、歯茎の治療のために3人の飼育員さんにおさえられるワラビーの場面を演じたり、獣医さんに仕事についてのインタビューをしたりしながら、学習を進めました。読んで感じたことを文にして書くことにも、少しずつ慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】10/5の2年生

体育で跳び箱の練習をしました。またぎのり、またぎおりの後、開脚とびの練習をしました。開脚とびを実際にみながら、みんなでコツを考えました。

四季の森では、くるみやきのこを見つけたよと教えてくれる子たちがいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】10/4の2年生

図工の「まどからこんにちは」に取り組んでいます。いろいろな形の窓を、カッターで作ることに挑戦しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】10/3の2年生

新しい遊具で遊びました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/22 修了式11:00一斉下校
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214