最新更新日:2024/05/31
本日:count up73
昨日:219
総数:1021359
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

学年体育(続き)

画像1 画像1
画像2 画像2
体力づくり♪

学年体育

 今日は、学年体育でした♪
 準備運動をしっかり行ったあと、運動会の徒競走の並び方を確認しました。
 10月10日の運動会が楽しみです。(^^)
 最後に動物のおにごっこをして、みんなで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校日記】2年生 算数

「100をこえる数」を学んでいます。

このような1つ1つの学びが基礎学力につながっていきますね☆
画像1 画像1

【2年生】わっかでへんしん♪

図工では、「わっかでへんしん」という教材を作っています!
画用紙ではちまきやベルトを作って、ここから飾りをつけて自分だけの作品に仕上げていきます(^^)
みんな、とってもカッコいいですよ⭐完成が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】みんな、久しぶりです(^^)

毎日、暑い日が続いています!
今日も焼けるような暑さの中、みんな元気よく登校してくれました。
3時間目の避難訓練では、緊急地震速報が流れると、静かに素早く机の下にもぐって
身を守る姿勢を取ることができました!
そのあとのお話もしっかりと聞けていて立派ですね⭐
新しい勉強を一生懸命取り組んだり、夏休みの様子をまとめたりして
1日楽しく過ごすことができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】お楽しみ会(^^)

明日から夏休み!!ということで、各学級でお楽しみ会をしました。
2ヶ月間があっという間に過ぎてしまい、子供たちと3週間会えないのも少し寂しく感じますが、楽しい夏休みにして、また元気いっぱいで会えるのを楽しみにしています⭐
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】給食の様子(^^)

たくさん勉強して、たくさん遊んで
たくさん食べて、大きくなぁーれ⭐
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】あと1週間で!

あと1週間で、夏休みです(^^)
みんな、それぞれの学級で最後のまとめに入っています!
明日から個人懇談会が始まります。
お子様の学校での様子をお伝えできることを楽しみにしています!
画像1 画像1

【学校日記】2年生 体育

 ボール遊びを通して、様々な動きに挑戦しています!

 この場面は、「ボールが10回地面についたらキャッチ!」にチャレンジ中です☆
画像1 画像1

【2年生】暑い日が続いています!

雨にも負けず、風にも負けず
コロナにも夏の暑さにも負けぬ
丈夫な体をもち、
いつも元気に活動し勉強している
そういう2年生になってきましたね(^^)
この調子で頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校日記】2年生 算数

 引き算のひっ算のたしかめ算に挑戦中です!

 頭の中をフル回転させて考えている様子がうかがえます!
 
画像1 画像1

合同体育

 今日は、子どもたちが楽しみにしている合同体育の日♪
 今日は、ペアでストレッチをした後、音楽に合わせてスキップをしたり、じゃんけんをしたりしました。
 その後、「王様ドッジボール」をしました。
 各チームごとに王様を一人決めてドッジボールをスタートさせ、相手チームの王様にボールを先にあてた方が勝ちというドッジボールです。

 すごく盛り上がりました!
 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】今日も晴れ(^^)

今日もお天気になりました!
この何日間かの雨を吹き飛ばすほどの晴れに汗だくになりながら、活動しています!
体育もきちんと整列していて、素晴らしい⭐
うんていを使って、ジャンケンをしています!
音楽では、鍵盤ハーモニカが始まりました(^^)うまくひけるかな?
休み時間には、鍵盤ハーモニカでドラえもんの曲が聞こえるほど、堪能な子もいました!!
生活科では、虫や生き物の観察を始めていて、虫かごの中にはたくさんの虫や生き物たちがいます!
とんぼを素手で捕まえる強者も!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校日記】2年生 生活科

 観察したもののまとめをしています!

 どれも特徴をとらえて、上手な絵でまとめてますね☆
画像1 画像1

【2年生】久しぶりの晴れ間

最近は雨が続いていましたが、久しぶりの晴れ間に子供たちは大喜びでした(^^)
いっぱい外で遊べるので、勉強にも身が入ります!
国語で勉強したスイミーをしっかり読んで
図工で自分のお気に入りの場面の絵の下絵を描いています。
算数では、筆算に入りました。
1.位を揃えて書く2.線は定規でひく
3.一の位から計算する
4.くり上がりやくり下がりは、しっかり書き残す
この4つに気をつけて問題に一生懸命取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校日記】2年生 道徳

 『ともだちとなかよく』という題にせまっています!

 シンプルですが、大人の私たちでも深く考えさせられる内容なのかもしれません^^
画像1 画像1

【2年生】掃除の様子

雨の日が続き、室内で過ごすことが多くなりました。
ゴミもたくさん出るようになってきたので、どのクラスも一生懸命掃除を行なっています!
掃除の合言葉「さしすせそ」をちゃんと守っています(^^)
さて、掃除のさしすせそとは、何でしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2

学年体育

 今日は、宝探しゲームや、しっぽ取りゲーム、フラフープ渡しリレーなどを行いました。楽しみながら、たくさん運動をしました。

 みんな楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校日記】2年生の音楽

 鍵盤ハーモニカのきれいな音色が教室中に響いています!

 しっかり演奏できたかな?
画像1 画像1

パソコン教室

 子どもたちは、パソコンの学習も頑張っています。

 昨日、今日で学習したことは、パソコンに映しだされるキャラクターに指示を出し、キャラクターを動かすという(プログラミング)学習です。
 
 初めは、難しそうでしたが、全員取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/18 6年生修了式
3/19 第40回 卒業式
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214