最新更新日:2024/05/31
本日:count up52
昨日:372
総数:1021119
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【2年生】まどを開いて

 図工ではじめてカッターを使いました。                                                             カッターを使って、丸や三角などいろいろな形を切るのは、とても楽しい時間。                                            指を傷つけないように、慎重に、慎重に、丁寧に、一生懸命取り組んだ学習でした。                                              最後には、いろいろな形の窓がたくさん開いた、かわいいうちができあがりました。     
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年生】にんじゃりばんばん2014

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の練習では、初めて本番と同じ衣装を着て、バンダナをして踊りました。

 クラスごとに色とりどりのバンダナをして踊る子どもたちは笑顔でいっぱい。忍者に近づくために一生懸命、ダンスの動きを確認していました。

 運動会まであと一週間!忍者への修行は続きます。

【2年生】ゴールをかけぬけろ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、運動場でのはじめてのかけっこの練習。                                                          今年は、50メートルを走りぬきます。                          
入場、退場、応援ときびきびと元気にがんばって練習しました。                                                   本番も、おうちの方の応援をよろしくお願いします。 

      

【2年】「にんじゃりばんばん2014」練習スタート

 運動会のダンス種目「にんじゃりばんばん2014」の練習が、今週スタートしました。昨年に引き続き、2回目の発表となり、お兄さん、お姉さんとして、はりきって練習に取り組んでいます。                               ダンスが大好きな、子供たちのいきいきした笑顔がすてきです。  
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事予定
3/2 5時間授業
3/5 口座振替
卒業おめでとうの会
3/6 5時間授業
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214