笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【2年生】背筋ぴーん!

きれいな字を書くためには、姿勢が肝心です。

書写の授業は、よい姿勢になるように特に気をつけています。

よい姿勢で、ていねいに字が書けるといいですね。

画像1 画像1

【2年生】1mって、これくらい?

算数の授業では、100cmをこえる長さの学習を進めています。

今日は1mものさしを使って、身の回りから『1m』を探しました。

「テレビ画面の横幅が1mだったよ。」

「窓ガラスは、1mよりも長かったなぁ…。」

「○○くんのつま先からあごまでが1mでした。」

というように、たくさんの『1m』を見つけることができました。
画像1 画像1

【2年生】ぼく・わたしの成長

生活科の授業では、生まれてから今までの成長を振り返って、本を作成しています。

赤ちゃんの頃のエピソードを書き写したり、写真を貼ったり、絵を描いたり…。

「こんな顔していたんだぁ」と、しみじみ写真を見ながら作成している姿が見られました。

完成まで、もう一息です!


画像1 画像1 画像2 画像2

【2年生】鬼は外、福は内!

2月3日は節分です。

みんなで豆まきをして、悪い鬼を追いはらいました。

大きな声で「鬼は外!福は内!」と言って豆まきをすることができました。

暦の上では、明日から「春」です。

気持ちを新たに、がんばっていきましょう!
画像1 画像1

【2年生】今日から二週間、お願いします!

画像1 画像1
今日から二週間、名古屋芸術大学の学生さんが体験に来てくれることになりました。

授業や休み時間、給食など、いろんな活動に参加してもらいます。

休み時間や給食の時間は質問攻めでしたね。

今日から、よろしくお願いします!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214