笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【1年生】こんなロボット作ったよ

休み時間に、使わなくなった段ボールで作ったロボットを見せてくれました。
画像1 画像1

【1年生】えがお 2/20

自分の顔を画用紙で作りました。来週、黒インクをつけて、紙版画にします。
画像1 画像1

【1年生】えがお 2/19

画像1 画像1
画像2 画像2
きららパーティーをやりました。

【1年生】えがお 2/16

 図工「にょき にょき とびだせ」
紙コップからストローで息を吹き込むと、ビニル袋が膨らんで飛び出します。紙コップや袋に絵を描いて、楽しいしかけおもちゃになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】えがお 2/15

 授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】えがお 2/14

 ラインズさんによるプログラミングの授業がありました。ビスケットを使って、簡単なゲームを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】えがお 2/13

 2年生のペア学級と昔遊び交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】 えがお 2/15

画像1 画像1
画像2 画像2
けん玉やコマ回しなどの昔遊びを、保護者の方々も一緒に楽しみました。
得意な遊びを発表した後、上手くできるコツなどを教え合いました。
「友だちに教えてもらって良かったです。もし、いなかったらどうなってたかわかりません。」と、素敵な振り返りをしてくれました。

【1年生】えがお 2/14

図工「にょきにょき とびたせ」
ストローでビニル袋を膨らませて、紙コップからとび出す作品をつくりました。
蛇がとび出したり、龍がとび出すびっくり箱にしたり、工夫してある作品ばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】えがお 2/8

画像1 画像1
国語「ことばを見つけよう」の学習で、言葉の中に隠れている物や動物の名前を見つけました。
「かばんの中には、かばがいる。」「アイスの中には、イスがある。」など、グループで協力してたくさん見つけることができました。

【1年生】えがお 2/7

絵本「にじいろのさかな」のお話の絵の色塗りをしました。素敵なにじうおばかりです。
生活科の学習では、昔遊びを楽しんでいます。来週の授業参観で、得意な遊びを発表する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】えがお 2/5

 「おにはーそと ふくはーうち」
心の中にいるおにに、でていってもらいました。
「なきむしおに」「あとまわしおに」「めんどくさいおに」などなど。せっかくでていってくれたおにさんたちが、またみんなのところにもどってきませんように(*^-^)
画像1 画像1

【1年生】えがお 2/5

画像1 画像1
 「にじいろのさかな」の絵をかきました。

【1年生】えがお 2/5

 書写の時間に水書筆を使って運筆練習をしました。とめやはね、はらいに注意しながら書いた「ゆき」の文字。上手に書けた余韻に浸っていると、あっという間に乾いて消えてしまいました(*^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】えがお 2/6

 2年生のペア学級と昔遊びで交流しました。
画像1 画像1

【1年生】えがお 2/6

2年生のお兄さん、お姉さんに、むかしあそびを教えてもらいました。
「けん玉の玉がのったよ」「あやとりでほうかきができた」
楽しく活動できました。優しく教えてくれて、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】えがお 2/2

自分の中にいる「さぼりおに」や「かぜひきおに」をやっつけました。
画像1 画像1

【1年生】えがお 1/31

絵本「にじいろのさかな」に出てくる、にじうおや海に住む生き物たちの絵を描きました。来週、絵の具で色を塗る予定です。どんなにじうおになるか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】えがお 1/30

 新1年生が1日体験入学にやってきました。
わくわく、どきどき…。何日も前から準備をしてきました。
今日はその成果を十分に発揮して、にこにこ笑顔で新入児を迎え、こまあそびや絵本の読み聞かせをすることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】えがお 1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育では、ボールけり遊びをしました。今日はぽかぽか日和… 上着を脱いで、運動場をめいっぱい駆け回りました。
 算数では、大きな数の学習をすすめています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/21 金曜時間割【下校時刻も金曜の時刻】 6限3〜6年授業
2/23 天皇誕生日
2/27 PTA委員会3
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214