最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:219
総数:1021292
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【1年生】図工〜初めての版画〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 一年生初めての紙版画をしました。今年の干支の「戌」をつくりました。リボンをしている犬、かわいい洋服を着ている犬、走っているような犬、いろいろな元気な犬ができました。
 刷る前は、どんなふうにでき上がるのかドキドキの子どもたち…。ばれんで丁寧にこすり、上手にでき上がりました。

【1年生】雪遊びをしました!

画像1 画像1
 昨日から降った雪がつもり、今日は生活科の「ふゆみつけ」の学習で雪遊びをしました。雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり、思い思いに冬を楽しみました。

【1年生】国語「ものの名まえ」〜おみせやさんごっこをしよう〜

画像1 画像1
 国語「ものの名まえ」の学習で、ものの名前を集めて、お店やさんごっこをしました。「さかな」「楽器」「文房具」などお店で売っているカードを自分たちで作り、お店を開きました。お店やさんとお客さんになって、楽しく言葉のやり取りをしました。

【1年生】楽しい英語活動

画像1 画像1
 今日は、英語活動がありました。
 まず始めに、前回教えてもらった色の復習をしました。それから、今日は新しく果物と野菜について教えてもらいました。発音の練習をしたあと、物当てクイズをしました。果物か野菜かや、色などのヒントをもらって、何かを当てました。難しい発音も、上手に言えるようになりました。

【1年生】身体測定&ラビットさんの読み聞かせ

画像1 画像1
 今日、3学期の身体測定と、ラビットさんによる読み聞かせがありました。絵本「ノロウイルスのノウちゃん」「なにからできているでしょーか?」を読んでもらいました。それから手洗い指導があり、スペシャルゲスト『ゴッシー』と一緒に、歌に合わせて正しい手の洗い方を教えてもらいました。

【1年生】合同体育〜運動集会に向けて〜

画像1 画像1
 3学期が始まりました。充実した冬休みを過ごし、元気いっぱいの子どもたちです。
 今日は、合同体育の時間に、運動集会に向けて縄跳びと大縄の練習をしました。本番に向けて、練習をがんばっていきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
4/6 入学式
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214