最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:219
総数:1021318
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【学校日記】今日も先生たちはお勉強♪

 今日も先生たちは、皆さんの下校後にiPad使用に向けての研修会を行っています(^^)

 早ければ、来週くらいから、タブレットを少しづつ使用する機会が出てくるかもしれませんね☆

 楽しみですね♪
画像1 画像1

【学校日記】職員室前の掲示板には…

職員室前の掲示板には、委員会の紹介があります☆

来年、委員会何にしようかな^^??
画像1 画像1

【学校日記】学びの森・読書の森の前には…

3・11は大人の私たちは忘れられない日です。

先日も余震がありました。あれから10年も経つのに…

10年前は4年生達が生まれた年です。時がたつのは早いです。

ラビットさん達がすばらしい作品を掲示していただいています。

本当にありがたいです☆
画像1 画像1

【学校日記】先生たちも勉強中☆

先生たちの勉強会がひらかれています!

一人一台タブレットに向けて、iPadの講習を受けています。

先生たちも必死に学んでいます♪
画像1 画像1

【学校日記】今日の登校

今日は雪化粧の中、元気よくみんな登校しました!

グラウンドで雪遊びを楽しんでいる人もいました^^

なんか美しいですね☆
画像1 画像1

【学校日記】通学班集会を行いました☆

 今年度最後の通学班集会です。

 班長さん達を含めた6年生の反省や1年間の全体の反省

 来年度の仮の班長さんや副班長さんの選定

 新1年生のお迎えの人決めなど

 今年度から来年度に向けての話し合いがなされました。

 これからも安全に登下校ができると良いですね☆
画像1 画像1

【学校日記】南部中よりお花をいただきました!

南部中学校の花委員さん達から素敵な花をいただきました!

校長先生も大喜びです☆

花委員さん達の素敵な花で玄関を飾っていきますね(^^)

南部中学校さん、ありがとうございました♪
画像1 画像1

【学校日記】あいさつ運動

今週はあいさつ運動の週間です☆

みんな元気よく朝のあいさつを交わしています!

気持ちの良いあいさつが響く学校ってすばらしいですね♪
画像1 画像1

【学校日記】マスクを寄付していただきました♪

 ユニクロさんより、マスクの寄付をいただきました!

 1人1袋、3枚入りです☆

 1年生にはSサイズ
 2年生にはSorMサイズ
 3年生にはMサイズ
 4年生にはMorLサイズ
 5・6年生にはLサイズ
 を配付させていただきました。

 ご家庭でもうまく利用していただけると幸いです^^

 本当に助かります!!

 ありがとうございました☆☆☆
画像1 画像1

【学校日記】入学説明会を行いました☆

 本年度はコロナウイルス感染症対策のため、新入学児童の来校ができませんでした。

 ぜひ、曽野小学校の雰囲気やおにいさん・おねえさんたちの優しさに触れながら過ごしてほしかったです。。。

 入学式や始業式で新入学児童のみんなの元気な笑顔を待っています☆

 今日は風が強く吹く中、来校していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

【学校日記】今日は節分!

 朝、各教室をあいさつしながら廻っていると・・・

 学校に『鬼』が登場しました!!!

 みんな元気に「鬼は外〜っ!」とあいさつしながら追い払っています^^

 中には、「壱の型・○○斬り!」なんて言っている子もいます♪

 今日は節分です。

 コロナウイルスも追い払っちゃえ☆
画像1 画像1

1月29日(金)日本文化クラブ

画像1 画像1
クラブ活動で投扇興を行いました。扇子を投げてスズが落ちた様子で得点を競います。この日は、とても珍しい得点が出ました。扇子がスズにあったものの落ちずに台の上に倒れ、扇子は台に立てかかるということがおこりました!! みんなが0点や1点の中、この形は何と6点!! 珍しい形に嶋先生も思わず写メしました。

2月2日(火)は節分です!

明日は節分です。124年ぶりに2月2日が節分になります。節分とは季節の分かれ目で、本来、年に4回あります。つまり立春、立夏、立秋、立冬の前日が節分です。でも今では立春の前の節分しか行事ごとはしないようです。節分の「鬼は外福は内」というかけ声で厄払いをする行事は、室町時代から続いている伝統的なものです。季節の分かれ目には鬼という厄がやってくるので、それを払うというものです。では鬼の正体は何でしょうか。鬼は鬼門と言って「丑寅(北東)」の方角からやってきます。ですから鬼は虎柄のパンツをはいて、牛のように角を生やしています。そして鬼は感染症を象徴しているとも言われています。例年に増して、今年の節分は意味があるようです。コロナという鬼を早く退治したいものです。
では、鬼を退治するときは豆をまきますが、なぜ豆なのでしょうか。それは元々米や麦と同じく、豆も「五穀」といって神聖なものと考える考え方が古来あったことと、豆は「魔滅」に通じることからだそうです。
「鬼は渡辺家にはやってこない」という話もあります。平安時代に鬼退治で有名な源頼光の家来で四天王とよばれた中に渡辺綱(わたなべのつな)という武将がいました。(はやりのアニメで言えば鬼殺隊?)その渡辺綱が鬼退治で大活躍したことから、渡辺という家には鬼が恐れて寄りつかないと言われています。
節分に関してはまだまだいろんな話があります。古来より春の訪れを感じる日本の伝統行事ですので、子どもたちにも大切に伝えていきたいですね。

画像1 画像1

【学校日記】学校評価アンケートについて

 本日、本校の教育活動を一層充実させるために、保護者の皆様方を対象にアンケートをお子様を通して配付させていただきました。
 本年度からアンケート方式を変更し、配付プリントのQRコードもしくは保護者メールのURLからアンケートにご回答いただくようにしました。アンケートの回答につきましては、複数の学年にお子さまが在籍の場合は、それぞれのお子様に対してご回答ください。ご多用の折とは存じますが、2月15日(月)までにご回答ください。
 もしご家庭のインターネット環境が整っていない場合は、学校までご連絡ください。 お手数をかけますが、ご協力をよろしくお願いします。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214