最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:219
総数:1021314
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【学校日記】教育実習生さんが来ます!

 普段であれば、朝礼で全体でお話しをいただくのですが、コロナの関係で昼の放送で自己紹介します。

 5年生の担当になり、きれいな似顔絵戸とともに、自己紹介しています☆

 2週間ですが、曽野小の一員として、楽しく、元気よく、みんなで成長していきましょう♪
画像1 画像1

【学校日記】読み聞かせ

1年生を対象にラビットさんに読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1

【学校日記】ラビットさんありがとうございます!

5・6年生を対象に、朝の時間、ラビットさんによる読み聞かせをしていただきました♪

みんなしっかり聴いています☆

ありがとうございました!
画像1 画像1

秋分の日(しゅうぶんのひ)

画像1 画像1
 「秋分の日」とは「祖先(そせん)をうやまい、亡(な)くなった人々をしのぶ」日と定(さだ)められています。
 また太陽が真東(まひがし)からのぼり、真西(まにし)に沈(しず)み、昼と夜の時間がほぼ同じになります。今日をを境(さかい)に昼は短く、夜は長くなっていくようです。冬に向かっていくのですね。
 今、自分が存在(そんざい)するのはたくさんの祖先のおかげであり、いろんな奇跡(きせき)が重なって生まれたのだと思います。また、新型コロナウイルスで亡くなられた方もたくさんいます。
 亡くなられた方々を想い、今に感謝しましょう。

4連休楽しんでくださいね(^^)

1年生から4年生の下校の様子です!
明日から4連休。素敵なお休みになるといいですね(^^)
元気いっぱいに、挨拶をしてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校日記】図書館 リニューアル!!!

ラビットさんの協力により、図書館がリニューアルされました!

秋の雰囲気漂う、すばらしい空間ができています♪

また、『月のみちかけ』が掲示されていて、しっかりと細かい内容まで書かれています☆

今夜の月は、なんにちめのつきになりそうかな^^?
画像1 画像1

【学校日記】シルバーさんの植木剪定

岩倉市のシルバー人材センターよりボランティアで植木の剪定を行っていただいています。

きれいさっぱりしていただき、ありがとうございます☆
画像1 画像1

【学校日記】2・4年生 ブロック交流会☆

 雨などで開催が延期されたブロック交流会ですが、とうとう最終回になりました!

 最後は、2年生と4年生のチームです。

 結果は、、、黄ブロックの3連勝で幕を閉じました☆☆☆

 この調子の良さをキープして、運動会当日もこのまま黄ブロックが勝つのか!?

 この交流会から進化して、赤・青ブロックが巻き返すのか!?

 当日が本当に楽しみです♪
画像1 画像1

【学校日記】今日もラビットさんが大活躍☆

 今日もラビットさんによる読み聞かせの時間を行いました。

 今回は志向を少し変えて、画像や言葉だけでなく、本物のヒーローが登場した、面白く、楽しい時間になりました!

 きっと子どもたちの心に残る素晴らしい時間になりました。

 ありがとうございました!
画像1 画像1

【学校日記】3・5年生ブロック交流会☆

長放課にブロック交流会(中玉リレー)第2弾を行いました☆

今回は3年生と5年生のチームです。

結果は、、、黄ブロック2連勝☆☆

しかし、まだ本番ではありません^^

10月10日(土)の運動会当日が勝負です♪
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校日記】読み聞かせ

2年生がラビットさんによる読み聞かせを聞きました。
画像1 画像1

【学校日記】1 ・6年ブロック交流会パート2

みんな曇り空の中、一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1

【学校日記】1・6年ブロック交流会☆

長放課の時間に1年生と6年生がそれぞれの色に分かれ、ブロック交流会を行いました!

内容は中玉リレーです☆

みんな楽しく、一生懸命活動しました!

今日は黄ブロックが一番に終わりました。

本番は運動会当日です!

みんなガンバロー♪
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校日記】曽野小でカブトムシ発見!?

 曽野小学校でカブトムシが発見されました^^
 
 なかなかいいサイズですね☆

 捕まえた子が大切に育てるようです♪
画像1 画像1

【学校日記】おはなし会始まる!

 ラビットさんによる「おはなし会」がスタートしました。しばらくの間混み合わないようにするために「おとぎの森」ではなく会議室で間隔をとり、しかも1クラス単位でお話しを聞いていきます。
画像1 画像1

【学校日記】ラビットさんが来ました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の時間に、ボランティアで読み聞かせをしていただいている『ラビット』さんに来ていただきました。

 コロナの影響でなかなか活動できませんでしたが、再開することができました。

 子どもたちが目をきらきら輝かせて絵本に夢中になり、聞いている姿が、かわいらしいですね☆

 ラビットさんありがとうございました!

校内運動会のご案内

 本日「校内運動会のご案内」を配付させていただきました。各ご家庭でご確認ください。本年度は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、例年より縮小した形での開催となります。ご承知おきください。
 
<日  時>
 10月10日(土)8:50〜12:00(予定) 
 ※ 親子での昼食はありません。12:30一斉下校の予定

<参観についてのお願い>

・参観者は1家庭2名まででお願いします。
・マスクの着用とソーシャルディスタンスにご配慮いただいての参観をお願いします。
・今年度の参観は、入れ替え制とさせていただきますので、前日から、そして当日の座席の確保(シート敷き等)につきましてはご遠慮ください。

詳しくは下のURLをクリックしてください。

http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231007...

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214