笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

班長チェック

通学班の様子を伝えてくれてありがとうね。
画像1 画像1

1月31日(木)登校の様子

 朝は霧雨が降りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

 1年生は図書委員さんに読み聞かせをしてもらいました。2年生はラビットさんと東部保育園の先生に読み聞かせをしていただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(水)登校の様子

 今朝は暖かい日差しが降り注ぐ一日でした。日によって違う寒暖の差が体調を崩しやすくします。気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(火)登校の様子

 今朝は冷たい風が強く吹く朝でした。曽野小西門前の朝は日陰ですごく寒いです。写真から伝わりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいAED

 ピロティー(1階下通路)にAEDが設置されました。外にあるため、万が一の事故が起こった場合は誰でも使用できます。これまで保健室前(室内)にあったものは今後取り外しされます。学校にお越しの際には新しいAEDの設置場所をご確認ください。
画像1 画像1

1月28日(月)登校の様子

 1週間の始まりは寒い朝でした。昼前には雪も降りましたね。雪で興奮する子どもたちでしたが、積もらなくて残念がっていました。大人は積もらなくて「ほっ」と安心しましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜子ども教室の様子

 今週は体育館、コンピュータ室、図書館が開放されています。自分がしたいことを選んで活動しています。寒い日ですが、多くの子が参加しました。
画像1 画像1

ふれ合い給食会

 今日は市長さんをはじめ、市議会議員さんや給食センターの方々、教育委員会の先生方が曽野小におみえになりました。2,5,6年生と一緒に給食を召し上がっていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(金)登校の様子

 週末です。1週間元気に過ごせました。体調を崩さないように、土日の過ごし方も工夫してくださいね。人混みに行くときはウイルス対策をしてくださいね。
画像1 画像1

ロング放課の様子

 木曜日は清掃なしで30分間のロング放課です。今日は教室にいた子たちの様子を写真に納めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長放課の様子

 寒い中でも子どもたちは元気に外遊びをしています。
 おとぎの森ではラビットさんがお話会をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

班長チェック

 欠席や遅刻、車で送り、早退など、班員が毎日のように変わっていますが、班長さんは人数をきちんと確認して登下校してくれます。いつもの登下校と違う場合は近所の子に伝えてくださいね。
画像1 画像1

1月24日(木)登校の様子

 学級閉鎖だった5クラスも戻ってきて、いつもの登校になりました。まだまだインフルエンザ罹患児童は多くいます。引き続き健康に気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(水)登校の様子

 朝は相変わらずの寒さでしたが、午後からは暖かくなりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(火)登校の様子

 朝の突然の雨にはびっくりしました。天気予報を見て傘の準備をしてきた子がお友達を傘に入れてくれました。ありがとうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 インフルエンザの流行による学級閉鎖について

本校ではインフルエンザの流行により欠席者が増加しています。今後の感染の拡大を防ぐために、明日から2日間、1年1組 1年3組 1年4組 5年2組 5年3組を学級閉鎖とします。ご家庭でもインフルエンザ対策をよろしくお願いします。

 閉鎖する学級:1年1組 1年3組 1年4組 5年2組 5年3組
 閉鎖期間  :1月22日(火)〜1月23日(水)

なお閉鎖の期間につきましては、状況により延長する場合がありますのでご承知おきください。 

1月21日(月)登校の様子

 連休が明けた月曜日、インフルエンザの罹患児童が大幅に増えました。1年1組、1年3組、1年4組、5年2組、5年3組の5学級が火曜、水曜と学級閉鎖になりました。今後もインフルエンザの広がりが心配されます。学校での健康指導は引き続き行いますが、各自各家庭でも健康に気をつけた生活をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(金)登校の様子

 二十四節気(にじゅうしせっき)は、1年を24等分し、その分割点(節気)を含む日に季節をあらわす名称をつけたものです。明日は「大寒 だいかん」一年で一番寒い日です。前日の19日も寒かったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校日記】運動集会

縄跳びをして寒さを吹き飛ばしました。たくさんの保護者の方に応援いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/11 卒業おめでとうの会
3/14 大掃除
3/15 卒業式予行
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214