最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:219
総数:1021302
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

1月22日(月)登校の様子

 週の始まりです。土日は元気に過ごせたでしょうか。インフルエンザの広がりが心配です。全員マスク着用で学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動2

 室内ゲームクラブ コンピュータクラブ 手芸クラブ アートクラブ 百人一首クラブ 日本文化クラブ 調理クラブ 科学クラブ 室内スポーツクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動1

バスケットボールクラブ 運動クラブ サッカークラブ ソフトボールクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金)登校の様子

 緊急事態です。インフルエンザAやBにかかる児童が増えています。土日のお出かけは十分対策を立ててください。今後、マスクを着用しての生活をお願いします。手洗いの励行もお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年3組と5年1組の学級閉鎖について

 4年3組と5年1組でインフルエンザ等による欠席が急増しています。よって4年3組と5年1組を1月22日(月)23日(火)の2日間、学級閉鎖とします。
 インフルエンザの感染が広がっています。A型もB型も流行しています。体調が少しでも悪い場合は、早めに医療機関に行っていただき医師による診察、治療を受けてください。よろしくお願いいたします。
 インフルエンザの場合、少なくとも発症の翌日から5日間は出席停止となります。また5日を過ぎても熱がある場合、解熱後2日間は出席停止です。感染拡大を防ぐためにもしっかりと休養をとった後、登校してください。

ロング放課

 ロング放課はどこも子どもたちの笑顔でいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会 おおなわとび

 学級で3分間の8の字跳びの回数を競いました。これまでの最高記録を超えられた?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会 たんなわとび

 3分間の前跳びの回数を競い合いました。今日は何回跳べたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

班長チェック

 3学期初の班長チェックでした。6年2組が学級閉鎖のため、いつも以上にがんばってくれる子、代理でがんばってくれる子がいます。頼もしいです。
画像1 画像1

1月18日(木)登校の様子

 雨も上がりました。運動集会にたくさんの保護者の方にご来校いただきました。ありがとうございました。お子さんや子どもたちの表情やがんばりはいかがでしたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日(水)登校の様子

 小雨が降った朝でした。雨の朝はなんだかもの悲しいですね。子どもたちの表情も少し、センチメンタルです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年3組の学級閉鎖について

 インフルエンザ等で欠席者が増えてきた3年3組を1月19日(金)と22日(月)学級閉鎖とします。

 他のクラス、他の学年にも流行の兆しがあります。うがい手洗いをしっかり行うとともに、体調がよくない場合は、早目に受診をお願いいたします。

6年2組の 学級閉鎖の延長について

 インフルエンザの流行で、6年2組が1月16日(火)から学級閉鎖となっています。当初は本日17日(水)までの予定でしたが、明日からも欠席する予定の児童が多く、学級閉鎖の期間を19日(金)まで延長することとしました。ご承知おきください。

 他のクラス、他の学年にも流行の兆しがあります。うがい手洗いをしっかり行うとともに、体調がよくない場合は、早目に受診をお願いいたします。

 なお明日予定しています運動集会については、予定通り実施します。(6年2組については後日実施し、その記録は合算する予定です。)運動集会を参観すれる保護者の方は、徒歩または自転車で来校してください。お車での来校はご遠慮ください。学校周辺の道路は駐車禁止になっています。十分ご注意ください。
 

1月16日(火)登校の様子

 緊急! インフルエンザ罹患の児童が増えています。各自、各家庭でも気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブロック長、ありがとう!

先週の木曜日から今日まで、ブロック長の3人が大縄大会の司会・進行を頑張ってくれました。

寒い中大変でしたが、大きな声で話し、会を盛り上げてくれました!

3人ともありがとう!
画像1 画像1

【3・5年生】ブロック対抗大縄大会!〜3日目〜

今日はブロック対抗大縄大会最終日でした。

3年生と5年生が目標記録に挑戦し、頑張ってくれました。

3年生も5年生も縄を回すスピードが速く、どんどん回数を重ねていて素晴らしかったです!

今日の結果は、第1位:青ブロック、第2位:赤ブロック、第3位:黄ブロックでした。

運動集会に向けて、みんなで頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南門

 耐震補強工事が終わり、南門が使えるようになっています。しかし、駐車禁止の場所ですので、ご注意ください。
画像1 画像1

朝礼

 今日の朝礼は外で行いました。今週木曜日に行う運動集会の隊形確認を行いました。放課毎に外で一生懸命に練習している子も多いです。元気な体を続けてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(月)登校の様子

 週のはじめですが、今日は欠席者が多かったです。インフルエンザでお休みの児童も多くなりました。手洗いうがいの励行と十分な睡眠・休養をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1・6年】ブロック対抗大縄大会!〜2日目〜

ブロック対抗大縄大会2日目の今日は、1・6年生が頑張ってくれました。

1年生は初めての大縄ですが、元気に一生懸命頑張っていました。

6年生は目標回数に近づけるよう、全員で気持ちを一つにして挑みました。

どのブロックもよい記録が出せたと思います。

結果は、第1位:青ブロック、第2位:黄ブロック、第3位:赤ブロックでした。

来週の月曜日は3・5年生です。

毎日寒いですが、外で元気に大縄をして体を動かしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
4/6 入学式
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214