最新更新日:2024/06/12
本日:count up6
昨日:368
総数:1026553
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

南部中学校職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南部中学校の2年生4名が職場体験に来てくれました。

今日は午前中、プール開放の手伝いをしてくれました。

小学生を背中に乗せたり、手を引いてくれたり、たくさん交流をしてくれました。

午後は、指令台と一輪車の補助手すりのペンキぬりをしてくれました。

汗びっしょりになって、後輩のためにきれいにしてくれました。感謝です。

学校評議員会を開催しました

 今日は、学校評議員会が開催され、校長先生より、評議員の委嘱状をお渡ししました。評議員の方からは、曽野小学校や地域のことなど様々なお話を伺うことができ、有意義な時間をもつことができました。
 今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は出校日

 今日は出校日。久しぶりに学校に子どもたちの笑顔で活気が戻ってきました。
 学級では、宿題の答え合わせをしたり、応募作品の確認をしたりしました。
 夏休みも残り2週間です。最近、川や海での水の事故や雷による事故の報道を耳にすることがあります。これらのことに加え、交通事故にも十分に気を付けて残りの夏休みを過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

台風11号の後、大丈夫でしたか。

台風11号が過ぎ去り、久しぶりに太陽が出てきました。
皆さんのご家庭では、被害はありませんでしたか。
学校では、花壇の作物の支柱が倒れるようなことはありましたが、被害がなくて、ほっとしています。運動場を見るとふしぎな模様ができていました。
雨や風で作られた自然の芸術でしょうか。


画像1 画像1

盆点前講習会

今日もMOAの方にお茶の作法を教えていただきました。どんどん上達していきますね。
画像1 画像1

プール気持ちいいね!

 今日も蒸し暑い日になりましたが、たくさんの子どもたちがプール開放に来てくれました。プールでの遊びはとても楽しくて気持ちよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

長崎平和祈念派遣団結団式

 8月8日、9日に各学校の代表が長崎へ平和祈念のために派遣されます。今日は、その派遣団の結団式が行われました。各小中学校や岩倉市民で折られた鶴46000羽に込められたの平和への願いをしっかり届けてきてほしいと思います。本校の代表児童も挨拶をしました。長崎で見たこと感じたことを学校へ戻って伝えてほしいと思います。。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり清掃

 今日はたて割りグループのペア学級で協力して、学校の隅々で除草を行いました。みんなが頑張ってくれたおかげで、とてもきれいになりましたね。
画像1 画像1

久しぶり!

 今日は出校日です。久しぶりに学校に来た子どもたちは元気いっぱいでした。教室で、宿題の答え合わせをしたり、先生に点検してもらっています。
 明日からも、生活のリズムを崩さず交通安全に気を付けて過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/17 大掃除
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214