笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

クラブ決め

 今日の5時間目に、4〜6年生が体育館に集まって、今年度どこのクラブに入るか決めました。最初のクラブは4月18日です。今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食スタート

 今日は、今年度最初の給食の日です。久しぶりにみんなと食べた給食はおいしかったですね。これからも、残さず食べて、元気に生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式

 春は、出会いの季節でもありますが、別れの季節でもあります。
 今年度、6名の先生方が曽野小を去られることになりました。お言葉をいただいた後、みんなで校歌を歌って、お送りしました。
 これまで、本当にありがとうございました。

岩下 斉次 先生 (岩倉市立岩倉北小学校へ)
小川千惠美 先生 (岩倉市立岩倉北小学校へ)
伊藤 香織 先生 (扶桑町立扶桑東小学校へ)
大澤 愛香 先生 (ご退職)
大野 詩織 先生 (稲沢市立稲沢東小学校へ)
舩橋  恵 先生 (岩倉市立五条川小学校へ) 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 今日は、始業式。平成26年度が本格的にスタートしました。
 代表の児童が、新年度で頑張りたいことを発表しました。校長先生から、今年も「『あいさつ、そうじ、学び合い、ひびく歌声、ひろがる笑顔』を合言葉に、さらなるバージョンアップをしていきましょう。」とお話がありましたね。
 新しい担任の先生といっしょに、新年度も頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式

 今年度から曽野小学校でお世話になる先生方をお迎えする式がありました。これから、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ご入学おめでとうございます!

 今日は入学式がありました。暖かい春の日差しの下、96人の新1年生が曽野小学校に入学しました。
 校長先生からは、
 「元気な挨拶」「早寝・早起き・朝ごはん」「交通事故に気をつけること」
といった、3つのことを頑張りましょうとお話がありました。
 いよいよ、小学校生活の始まりです。がんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

 今日は、久々に新6年生が登校してきました。
 4月7日(月)の入学式に向けて、みんなで準備をしたり、リハーサルをしたりしました。
 最高学年として、しっかり活動することができましたね。入学式でも、新1年生をしっかりお迎えしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/5 口座振替
卒業おめでとうの会
3/6 5時間授業
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214