笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

重要 明日の遠足について

 明日24日(木)秋の遠足は予定通り実施いたします。しかし、見学地に大雨や強風が予想される場合は、延期になることもあります。その場合は、このホームページや緊急メールで明日の朝お知らせいたします。詳細は、本日配付するお手紙をご覧ください。

3年生社会科の研究授業

 3年生の社会科で、お店で働く人について学習をしています。今日は、近隣からたくさんの先生方がおみえになり、みんながどのような学習をしているのかご覧いただきました。たくさんのお客様の中で、みんな一生懸命自分の考えを発表できていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育長先生 表敬訪問

 「温かい心」と書かれた本校の6年生の代表児童の書写作品が教育長先生の部屋に飾られることになりました。作品の前で、教育長先生と校長先生と三人で記念撮影。とても上手に書けていますね。
画像1 画像1

教育実習の先生もがんばっています

 教育実習の先生が、3年生の算数で研究授業を行いました。ストローを使ってみんなで三角形を作り、いろいろな三角形があることに気付くことができました。
画像1 画像1

お話 おもしろかったね

 ラビットのみなさんに読み聞かせをしていただきました。お話はとても面白かったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の空 嵐の後に かかる虹

画像1 画像1
おはようございます。

台風26号の影響が少し残りますが、暴風警報は発令されていません。

通常通り授業を行います。

秋の空にかかる虹は美しいですね。

バザール開催

 授業参観の後、体育館でバザールが開催されました。PTAの委員の方をはじめ、たくさんの方々にご協力をいただいたので、大盛況のうちに終わりました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盆点前披露

 10月14日にMOA美術館岩倉児童作品展が岩倉市生涯学習センターで行われました。その時に、曽野小の子供たちがお抹茶でおもてなしをしました。夏休みから盆点前の練習した成果を出すことができ、地域の方などたくさんの方々に喜んでいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

400mリレー 〜陸上記録会〜

 昨日できなかった陸上記録会400mリレーを本日行いました。選手のみんなは、声援に後押しされた素晴らしい力走を見せてくれました。結果は、男子が1位、女子が3位でした。ここまで頑張った成果ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨にも負けず、風にも負けず

本日、曽野小学校で岩倉市小学校陸上運動記録会が開かれました。

台風の影響もあり、強風やときおり降る雨に悩まされましたが

選手たちは雨にも負けず風にも負けず自分の記録に挑戦しました。

仲間の声援に後押しされ、みんなとてもよく頑張りました。

明日、リレーが行われます。

仲間との友情のバトンをつないでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

響かせよう みんなの歌声!

 11月1日(金)に、音楽家の富澤裕先生が来校されて合唱の指導をしてくださいます。それに向けての練習で、全校で体育館に集まり、「Tomorrow」を合唱しました。きれいな歌声を響かせられるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

盆点前本番

 MOA美術館児童作品展の会場で、曽野小の子たちがお茶をお出ししました。夏休みから練習を重ねてきましたが、たくさんの方々を上手におもてなしすることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

おめでとうございます

 MOA美術館児童作品展が総合体育文化センターで開催されました。曽野小からも多くの作品が応募され、たくさんの子が賞をいただきました。よく頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ようこそ!教育実習の先生!

 曽野小学校に2名の教育実習の先生がみえました。これから、2年生と3年生を中心に、みんなと一緒に学習をします。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年度 運動会

 気持ちのよい秋空の下で、運動会を行いました。今年度の優勝ブロックは黄でした。でも、一人ひとりが全力で走ったり踊ったりしたおかげで、感動的なシーンがたくさんありました。みんなの協力のおかげで、素晴らしい運動会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『電車でGo!』最後の練習の結果は・・・?

1限目にブロック競技『電車 de Go!』の練習を行いました。どのブロックも特訓の成果を発揮し健闘しました。運動会本番はどのような結果になるでしょうか。今からとても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

い〜わくん 到着!

 南部中学校で制作された「い〜わくん」の門柱を南部中学校の先生方が曽野小学校まで運んでくださいました。曽野小の運動会の時にも、この「い〜わくん」に活躍してもらう予定です。本番の楽しみが1つ増えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上記録会 練習開始

 市内の各小学校の6年生が集まって開催される陸上記録会に向けて、6年生が練習を開始しました。大会での上位入賞を目指して、一生懸命に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全校練習

 運動会の全校練習が始まりました。入場や準備運動の仕方を練習しました。本番に素晴らしい開会式が見せられるように一生懸命に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ショクレンジャー 参上!

 ラビットの方々が1年生に読み聞かせをしてくださいました。栄養に関する絵本と、三枚のお札という紙芝居です。途中で、ショクレンジャーが登場して、バランスのよい食事をとることの大切さを教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/14 6年奉仕作業
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214