最新更新日:2024/05/31
本日:count up92
昨日:139
総数:732837
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

職員研修 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学校改善に向けて」昨日個人で出した意見を、グループで協議した後に全体で検討しました。これからの社会の中で生きていく生徒に、どのような力を付けたらいいか。そのために私たちができることは何かを話し合いました。午後は、授業づくりについて、同様の話合いをもちました。生徒の学びを充実させるためにチャレンジしていくことを確認しあいました。

職員研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、職員研修ということで、午前中は特別支援教育について、午後はこれからの学校について職員で学び合いました。午前中は、通級指導教室で指導されてきた先生をお招きし、子どもの特性と取り巻く環境について、どのようにあったら良いか話を聞いて考えました。午後は、日本の現状と学校教育について講演を聞いた後、富岡中をもっと良い学校にするためにという視点でみんなで意見を出し合いました。出された意見の検討を明日行う予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145