最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:139
総数:732756
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

今日の授業5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年 音楽 「ふるさと」のアカペラをアンサンブルで挑戦しました。

音程の確認、歌うタイミング、曲のイメージなどを生徒は考えて、より良いものを目指しました。

今日の授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年 数学 円周角の定理の活用

円の接線に関する問題を楽しみながら解きました。
この学級は公開授業の機会が多いですが、いつもと変わらぬ優しい雰囲気の中、じっくりと考える生徒の姿が印象的でした。 

今日の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年 社会 市場経済での価格のしくみを考えました

旅行のチラシにある価格は、なぜ時期によって違うのでしょうか。需要と供給のグラフで説明することは容易ではありません。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、職員研修があり、県内外からのお客様が来校し、授業参観とその後の協議に参加しました。

学校は誰のために?それは子どものために。私たち教職員は子どもたちの「生きる力」を育むため、学び合いを中心に据えた授業づくりを行っています。

本校の生徒アンケートによると、一斉授業よりも友達同士の聞き合いの中で学んだ内容の方がわかるとの回答が一斉授業を圧倒しています。それは生徒が主体的に授業に臨むためです。
自分が一生懸命に取り組んだことの積み重ねは、必ず自己の成長につながります。

今日の授業での子どもたちの様子のいくつかの場面を紹介します。

1年 理科 光の性質 おわんの中に入れたコインが、水を入れると見えてくる現象を考えました。

駿東地区教科等指導リーダー授業研究(中学社会)2

生徒の頭が自然に接近して、聴き合いが進みます。

ホワイトボードは、自分の考えをお互いに出し合い、比較検討するツールです。だから、みんなで書きます。

生徒が主体的に取り組む授業は、生徒の記憶に残ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
4/3 新任式・入学準備
4/6 入学式9:30- 前期始業式 第1ステージ開始
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145