最新更新日:2024/06/14
本日:count up25
昨日:56
総数:268141
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

ありがとうございました!

朝からダディーズのお父さん方が、焼きそばを作っていました。おいしそうなにおいが流れてきていました。おかげさまで、完売したそうです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばりました!その5

どの子も一生懸命がんばる姿が光っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばりました!その4

お客さんに楽しんでもらおうという気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったです!その3

 さすが6年生!拍手喝采でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばりました!その2

あきランドでは、みんな夢中で作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったです!その1

 晴天に恵まれ、みなみっ子祭りが行われました。どのお店も、子どもたちや来てくださったお客様の明るい笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備OK バザー

 PTAの事業部が中心となって、バザーの準備を進めてくださいました。皆さん、お誘い合わせの上、ご来場ください。手作り品も用意しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備OK 6年

 さすが6年生!最後のみなみっ子祭りかける意気込みが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

準備OK 5年

 なかなか難易度の高い問題も用意してあります。ぜひ、チャレンジしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

準備OK 4年

 どれもチャレンジしたくなるゲームを用意しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

準備OK 3年

 「うきうき わくわく たのしい 王国」の看板の後ろに、レース場が作ってあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

準備OK 2年

 3つの教室を使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備OK 1年

 明日のみなみっ子祭りの準備ができました。後は、お客さんを待つばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

みなみっ子祭り CM集会6

 6年生のお店を紹介します。南小最後のみなみっ子祭りです。社会科の歴史学習を生かしたユニークな発想のゲームが目白押しです。見に行かないと、例の声が聞こえてくるかもしれませんよ。(^_-)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みなみっ子祭り CM集会4の2

 2組は、図工で作った自慢のコリントゲーム、しゃてきやボーリングなど、ちょっと集中力が必要なゲームです。ねらいを定めて、高得点をゲットしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

みなみっ子祭り CM集会5

 5年生は、それぞれの出し物の頭文字をつなげてお店の名前にしました。毎日、呪文のように唱えていると、お店の名前が、ほら、頭から離れなくなりそうです! 6年生は、また明日紹介します。乞う、ご期待!

画像1 画像1
画像2 画像2

みなみっ子祭り CM集会4の1

 4年1組も、4年生で学習したことをゲームや出し物にしています。4月から毎朝練習している長縄の8の字跳びでは、ギネス記録が出るかもしれません!?
画像1 画像1
画像2 画像2

みなみっ子祭り CM集会 3

 3年生は、全員がステージに上がって、グループごとに紹介してくれました。3年生で学習したことを使って、ゲーや出し物を考えたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

みなみっ子祭り CM集会2

 2年生は、楽しいおもちゃがたくさんあるそうです。運動会で踊った妖怪体操のダンスも見られるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

みなみっ子祭りCM集会 1

 22日(土)は、第9回目の「みなみっ子祭り」です。それぞれの学年学級で、趣向をこらしたお店作りに取り組んでいます。今日は、お店のCM集会がありました。1年生は、秋のものをたくさん集めて、作って楽しむお店だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式総練習
3/17 地区児童会(朝)
3/19 6年修了式 卒業式準備4・5年  
3/20 平成26年度修了式、第9回卒業証書授与式
3/21 春休み開始
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374