最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:136
総数:714925
風薫る5月となりました。様々な行事が予定されています。体調を崩さないように過ごしましょう。

感嘆符 【コロナに負けるな! メッセージリレー】 7

大中生のみなさん、どうしていますか。このような時間を過ごすのは、子供も大人も生徒も先生も初めてで、戸惑ったり、どうなるのかといろいろ想像したりしながら、何とか日常を過ごしているのではないでしょうか。

バトンを受け継いだ私たちは、理科教員です。

ここで理科クイズ!!
〈問題1〉
  大門中学校には6人の理科の先生がいます。
  全員の名前を答えてください。
  (3年生は有利ですね。1年生は難しいかな。)
〈問題2〉
 「1枚目の写真」は、大門中学校敷地内の植物の一部
  です。
  何という植物のどの部分でしょうか。
  (1年生の教科書に載っています。)
〈問題3〉
 「2枚目の写真」は、薬勝寺公園(小杉南中校区)の
  日陰で見付けました。
  何という植物のどの部分でしょうか。
  (1年生の教科書に載っています。)
〈問題4〉
 「3枚目の写真」は、先日まで美しく咲いていたソメイ
  ヨシノの今の姿です。
  ソメイヨシノは種子をつくりません。
  では、どうやって子孫を残すのでしょう。
  (3年生で学習します。)

 【答え】は、次回の登校日以降に、理科の先生に聞いて
 みてください。
 身の回りの動物や植物は日々成長しています。
 ときどき、視線を向けてみてはどうでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
射水市立大門中学校
〒939-0234
住所:富山県射水市二口258
TEL:0766-52-0116
FAX:0766-52-2286
Mail:daimon-j@imizu.ed.jp
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
集金日
5/1 集金引き落とし日
祝日
4/29 昭和の日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日