最新更新日:2024/05/31
本日:count up92
昨日:139
総数:732837
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝はPTAあいさつ運動でした。梅雨空の時折ぽつりぽつりと雨粒が落ちる中でしたが、さわやかなあいさつが交わされていました。今年度も感染防止の観点から、それぞれの地域での活動となります。よろしくお願いいたします。

PTA運営委員会

画像1 画像1
昨晩はPTA運営委員会が開催されました。その前に、教育長、教育部長、学校教育課長との懇談会があり、教育課題についての情報共有がなされました。また、会に先立ち、前PTA会長、副会長に感謝状が贈呈されました。本来は、PTA総会の中でお渡しする予定でしたが、本年度も全体会が開催できなかったので、この場を借りて感謝をお伝えいたしました。運営委員会では、本年度の計画の修正がなされました。詳細については別途お伝えしていきます。

PTA活動 資源回収 生徒も頑張りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日頃から保管していた資源を、生徒が協力してグランドへ運びました。
グランドまでの坂道、何度も往復して一生懸命に運ぶことができました。

PTA活動 資源回収 ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午前中に第1回PTA資源回収を実施しました。朝早くからPTA厚生部の皆様を中心に活動していただきました。地域の皆様からは、趣旨に賛同いただき多くの資源を提供していただき感謝いたします。また、生徒も作業に加わり一生懸命に働きました。今後も資源回収へのご協力をお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145