最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:128
総数:732874
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝晩はさすがに寒さを感じる季節となってきました。今朝はPTA校外指導部主催のあいさつ運動です。街頭に立ってくださった皆さん、ありがとうございます。

「PTA資源回収」ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1回目は雨のため中止になってしまったPTA資源回収が行われました。厚生部の皆さん,野球部,男女卓球部,吹奏楽部,部に所属していない皆さん,一生懸命働いてくださり,ありがとうございます。

PTA教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観・懇談会の後は、ヴォイスセラピー実践・研究家でアナウンサーの上藤美紀代さんをお招きして、PTA教育講演会を開催しました。声を出して元気になりましょう! 相手を思いやる声を出しましょう! 相手の声に耳を傾けましょう! ということで、呼吸法や発声・発音練習をし、落語「寿限無」の会話の一部を声を出して練習しました。きちんと口を開けて話をする人は、信頼される人で、いい出会いがあるという話も聞きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
4/1 桜祭10:00
4/2 職員会議 指導部会 学年部会  新入生誓いの言葉指導13:30教務
4/3 学年部会
4/4 新任式・入学準備 学年部会
4/5 入学式・前期始業式 第1ステージ開始 指導部会 保健調査票&災害共済・・・同意書配布
4/6 地区別生徒会 弁当持参 PTA専門部会・第1回運営委員会
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145