最新更新日:2024/05/27
本日:count up1
昨日:44
総数:270344
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

インフル第2波を憂慮する(学校だよりNo.37)

画像1 画像1
―― 油断大敵、予防策を講じ体調管理を万全にしよう ――
 一旦収まったかに見えたインフルエンザの罹患者の増加が今週に入って懸念されています。2月に入ってから本校でのインフル罹患者はいなくなりましたが、市内の学校によっては学級閉鎖等が続いている状況だったので、校内では消毒等を引き続き行ってきました。無事に私立高受験を終えた3年生も来週には公立高受験を迎えるので、体調には十分過ぎるほど気を使っていかなければなりません。
 このような状況下、先週金曜日に校内で3年生に発熱者があり、早退して医師の診断を受けたところインフルB型と判定されました。休日明けの月曜日には2年生6名が風邪のため欠席し、そのうち4名がインフルB型であることが判明しました。火曜日には発熱で早退した3年生がインフルB型と判明、2年生も発熱で欠席した生徒の中からインフルB型罹患者が出ました。27日(木)朝8時現在の学級別インフルB型罹患者把握は、以下の通りです。
1A (0人)  1B (0人) 2A (2人) 2B (5人) 3A (1人)
 気になるのは2Bの生徒2名が発熱のため本日欠席していることです。校医との相談の結果、2Bのインフル罹患者が6名以上になった場合、明日から3日間の学級閉鎖処置をとらせていただきます。そうなると明日の授業参観・学年懇談会が心配になりますが、2Bは懇談会は保護者のみ出席で実施、他学年、他学級は予定通り実施する方針です。
 ※上掲写真は2月24日新入生入学説明会で合唱を披露した2年生の姿です。
学校だよりNo.37(2月27日発行)

私立高、合格発表!(学校だよりNo.36)

画像1 画像1
 ―― 受験者全員合格を果たした3年生 ――
 2月17日(月)、3年生が受験した私立高校の合格発表が一斉に行われました。近年まれにみる大雪のため、若干の遅れはあったものの、各私立高からの封筒が本校にも無事届きました。開封してみると、合格証書をはじめ、入学手続きに必要な諸書類が入っていました。3年部の先生が手際よく書類等を整理し、合格した生徒たちに配付する準備をしました。
 授業終了後、午後4時過ぎから校長室で受験校別に合格発表及び合格証書の授与を行いました。3年生は帰りの会を終え、私立高受験者全員が荷物をもって控え室である図書室に移動し、発表の時を待ちました。前のグループが校長室に入っていくのを確認し、さあ次は自分の番と、緊張がピークに達したことと思います。校長室のドアを開け、礼儀正しく会釈して入室し、校長の前にきちんと整列します。個々に名前を呼ばれ、校長から「合格通知書、深良中学校、○○○○ 合格おめでとう!」と、合格証書を授与されたときの笑顔はとてもさわやかでした。職員室で先生方にもお礼を言い、廊下に出ると3年生たちの喜びが爆発します。合格を実感した瞬間です。
学校だよりNo.36(2月20日発行)

私立高入試に挑む(学校だよりNo.35)

画像1 画像1
―― 私立高校受験に精一杯の力で挑む3年生 ――
 2月6日(木)、7日(金)は県内の私立高入学試験が行われました。本校3年生が受験した私立高は御西高、日大三島高、三島高、飛龍高、誠恵高、加藤学園高、暁秀高、桐陽高、沼津中央高の9校で、計33名の生徒が受験に臨みました。
 初日の7日(木)は雪が舞う寒い朝でした。しかし交通機関などの混乱も心配するほどではなく、受験生たちはスムーズに受験会場に到着できました。
 職員は3年部の先生方を中心に、万全を期して私立高入試に臨み、学習指導以外にも受験に関わる諸手続や面接指導、当日の準備物の確認等、きめ細やかな指導を重ねてきました。当日お忙しい中、受験生の引率にご協力くださった保護者の方々に感謝申し上げます。
学校だよりNo.35(2月7日発行)

“立志式”での決意を胸に(学校だよりNo.34)

画像1 画像1
―― 志をいだき、達成する力を身につけよう ――
 1月31日(金)に深良中学校の立志式を行いました。主役は本校の2年生です。それぞれが自分の志を立て、他学年の生徒たちや来賓、保護者の皆様を前に堂々とした態度で発表しました。残念ながら3年生はインフルエンザによる学年閉鎖のため欠席でしたが、2年生一人一人のたてた志が立志式の場に集った人々の胸にしっかりと伝わったと思います。私は式辞の中で、イタリアACミランに移籍したサッカー日本代表、本田選手の入団会見のことをとりあげました。内容を学校だよりに掲載しましたので、ご覧ください。
学校だよりNo.34(1月31日発行)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 新任式 入学式準備

グランドデザイン

学校評価

学校便り

裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236