最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:102
総数:451651
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

ことばであらわす

画像1 画像1
画像2 画像2
教科書の絵を見て、しつもんしたり答えたりします。
「さるはなにをしていますか?」
「さるは、さかだちをしています。」
「たまごはどこにありますか?」
「いけのそばにあります。」

すてきなひと

画像1 画像1
画像2 画像2
「早く着替えた方がいいよ」
こんなふうに言えるって、すてきですね。

遅くなっていることに気がつかなかった人も(あ、そうだったな)って気が付きます。

いい言葉を言ってくれた人に、周りの人も拍手していました。

交通教室を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でいろいろと教わった後に、実際に道路を歩いて練習をしました。歩道の歩き方もバッチリです!もちろん、交通指導員さんに教わって、横断歩道の渡り方もよくできました。さすが1年生です。

【注意!】1年生の交通事故は、毎年5月に多いそうです。(指導員さんのお話)

1年生 学校探検その1

学校生活にもすこしずつ慣れてきた1年生。今日は学校探検に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学校探検その2

いろいろな部屋に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校初の身体測定

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は小学校で初めての身体測定。
といっても、視力検査や身長・体重測定は園の経験からか、ちゃんと測定の仕方が身に付いています。
ここから卒業まで、どれくらい大きくなるのかな?楽しみです!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 普通日課6時間 PTAベルマーク整理
9/16 普通日課6時間 クラブ活動 図書整備ボランティア
9/17 お休み
9/18 お休み
9/19 祝日 敬老の日
9/20 普通日課6時間
9/21 普通日課5時間 PTA下校指導3年

学校経営の基本方針

学校だより

お知らせ

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300