最新更新日:2024/05/31
本日:count up82
昨日:305
総数:451512
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

かえるのかさ

物語から聞こえてくるいろいろな「音」を想像する1年生。
「ザーザー」
「かさかさ」
「ぱらぱら」
「ぴちゃん」
同じ雨音でも、場面のようすや気持ちによって、
いろいろな音に変わることに気付いていました。
少し長いお話しですが、音読もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あわせていくつ?ふえるといくつ? 1年生

1年生の算数は、いよいよたしざんの学習に入りました。
「ぜんぶで〜」
「がっちゃん!」
『⇒(矢印で)』
言葉やブロックの動きを手がかりに、たしざんの意味を考えていました。
このあと、文章から立式して、答えを求めていきます。
「もっと算数ができるようになりたい!」
そんな声がたくさん聞こえてきた授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび運動 1年生

1年生の体育で、なわとび運動をしています。
今週は、雨の日が多く中々外で運動することができませんが、
今日は、久しぶりの運動場です。
リズムに合わせて、両足跳びや片足跳びに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 1年生かかりかつどう

画像1 画像1
「え〜と、これは18番だから…」

みんなが持ってきてくれたベルマークを、休み時間に、仕分けして封筒に入れています。

5月10日 1年生給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達とお話ししたいけど、食べるときにはがまんしています。

食事の時間って、本当ならリラックスして会話できるとてもいい時間なのですが・・・。何かいい方法はないものでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 普通日課3時間 修了式(1〜5年)卒業式13:30開式
3/19 春休み開始(4/6まで)
3/20 お休み
3/21 祝日 春分の日
3/22 お休み
3/23 お休み
3/24 お休み

グランドデザイン

学校だより

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

GIGAスクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300