最新更新日:2024/06/01
本日:count up12
昨日:154
総数:533421
交通事故に気を付けて登校しましょう。

松阪地区総合体育大会 陸上競技の部

8月26日(月)27日(火)

 松阪地区総合体育大会陸上競技の部が松阪、津地区の合同で開催されました。

 3位以内に入った選手は、以下の通りです。

 女子100m       優勝  中川 真友
 女子低学年400mリレー 優勝  阪村 美紅、 中村 心優、小山 いこい、中川 真友
                  
 女子走高跳        準優勝 田中 陽月
 男子三段跳        第3位 堤  勇翔

 おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国中学校体育大会 陸上競技 女子200m 速報

画像1 画像1 画像2 画像2
8月21日(水)

 先ほど全国中学校体育大会 陸上競技 女子200mの予選が終了しました。

 中川真友さんは、健闘しましたが、予選9組7着でタイムは、25秒94でした。

 よく頑張りました。

 まだ2年生ですので、来年に向け、さらに磨きをかけていってほしいですね。


全国中学校体育大会 バドミントン大会 速報

画像1 画像1 画像2 画像2
8月21日(水)

3回戦が先ほど終了しました。

福島県のふたば未来学園中学校の石岡さんと対戦し、0−2で惜敗でした。

 全国ベスト16でした。

 ここまでよく頑張りましたね。


全国中学校体育大会 バドミントン大会速報

画像1 画像1 画像2 画像2
8月21日(水)

本日は、全国中学校体育大会 バドミントン大会個人戦が行われています。

 東海大会2位で通過の辻井清加さんは、1回戦不戦勝、2回戦で兵庫県の園田学園中学校の折井さんと対戦し、みごと2−1で勝利しました。

 現在、全国ベスト16です。

 13:00からの3回戦で勝利するとベスト8です。

 頑張ってください。

全国中学校体育大会 柔道速報

画像1 画像1
画像2 画像2
8月20日(火)

 全国中学校体育大会の柔道大会個人戦が本日行われています。

 本校から三重県代表として2名の選手が出場しています。

 宮本凌河君は1回戦で富山県高岡市立中田中学校の井上選手に勝利しましたが、2回戦で岩手県の宮古市立宮古第一中学校の宇都宮選手に惜敗しました。

 安田和真君は、1回戦で山形県の山形市立第九中学校の山川選手に勝利しましたが、2回戦で千葉県の山武中学校の伊藤選手に惜敗しました。

 記録としては、2人は、全国ベスト32でした。

 ここまでよく頑張りましたね。
 

ソフトボール全国大会速報

画像1 画像1
8月11日(日)

ソフトボール全国大会の一回戦が先ほど終了し、福岡県の福岡レッドドリームズに3-4で惜敗でした。

惜しかったですね。

でも、最後まであきらめずよく頑張りました。

皆様、応援ありがとうございました。





画像2 画像2

ソフトボール全国大会

画像1 画像1
8月10日(土)

ソフトボール部が6月16日に行われた三重県大会で準優勝したことにより、全日本中学生男女ソフトボール大会出場の切符を得ました。

この大会は、各県代表の中学校のソフトボール部は、もちろんのこと、クラブチームも出場する試合です。

大阪府のセレッソスポーツパーク舞州を会場として、全国から各都道府県代表が、46チーム出場します。

本日は、開会式が行われ、明日は、一回戦で福岡県の福岡レッドドリームズと対戦し、勝利すると愛媛県の新居浜市立南中学校との対戦となります。

頑張ってください。



東海大会速報

8月9日(金)

東海大会速報をお知らせします。

 ソフトテニス男子個人(須賀、山本ペア)
7ゲームマッチ
 リーグ戦 対菊川中学校(静岡) 3−4 惜敗
      対大垣東中学校(岐阜)3−4 惜敗
      対大府北中学校(愛知)3−4 惜敗  
リーグ戦敗退

 陸上 200m女子
 予選3位で惜しくも決勝進出できませんでした。

 水泳 橘  萌香 100mバタフライ15位
    市場 美咲 200m個人メドレー 13位

 どの競技も、ここまでよく頑張りました。

ソフトテニス男子東海大会

8月8日(木)

東海大会ソストテニス男子団体戦が行われ、1回戦で岐阜県の神戸(ごうど)中学校と対戦しましたが、惜しくも1−2で負けました。

団体でここまでよく頑張りました。

 明日の個人戦は、7位以内に全国大会の切符が与えられます。

 須賀、山本ペア頑張ってください。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海大会速報

8月7日(水)
中体連東海大会の結果をお知らせします。

バドミントン女子シングルスで3年生の辻井清加さんが本日行われた中体連バドミントン東海大会で準優勝しました。

一回戦、2回戦、準決勝と勝ち上がり決勝で岐阜県の大垣北中学校の選手と対戦し、0-2と惜敗でしたが、愛知、岐阜、三重、静岡の東海大会で見事、準優勝です。

そして、全中(全国中学校体育大会)の出場を決めました。
おめでとうございます。



また、本日行われた中体連柔道東海大会で安田和真君が個人戦で3位に入賞しました
愛知、岐阜、三重、静岡各県からベスト4以上、計16名トーナメント戦で2勝しての快挙です。

おめでとうございます。

写真は、柔道東海大会の安田和真君の試合の様子です。




画像1 画像1

中体連県大会ソフトテニス男子団体、個人

8月2日(金)、3日(土)

中体連ソフトテニス男子県大会団体戦、個人戦が四日市で行われ、団体で三重県3位になりました。
内容は、以下の通りです。

1回戦 対小俣中学校 3-0
2回戦 対羽津中学校 2-1
これでベスト4となり、準決勝で矢渕中学校に1-2で惜しくも負けました、
しかし、3位決定戦で南郊中学校に2-0で勝ち、三重県3位で男子団体東海大会出場です。

個人戦は、須賀、山本ペアが7位に入り東海大会出場を決めました。

おめでとうございます。


もう一つこの場をお借りして、連絡させていただきます。
以前からお知らせをしております8月5日、6 日の広島平和式典生徒会役員参加ですが、台風が広島接近のため、この日は、中止になりました。

明和町のほうで後日、再度予定が立てられるようですのでお知らせしておきます。






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部作品展示がはじまりました。

8月1日(木)

 以前からお知らせしていた美術部の作品展示がふるさと会館で本日からはじまりました。

 美術部の力作をどうぞご鑑賞下さい。

 期間は、8月23日(金)までです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 辞令交付
4/6 着任式・始業式
明和町立明和中学校
〒515-0333
住所:三重県多気郡明和町大字坂本1237-1
TEL:0596-52-5075
FAX:0596-52-5098