最新更新日:2024/06/14
本日:count up53
昨日:120
総数:535963
交通事故に気を付けて登校しましょう。

地区大会女子ソフトテニス個人

7月20日(土)

 女子ソフトテニス個人は、2ペアが、3回戦まで進みましたが惜敗でした。

 3年生の皆さん、3年間ご苦労様でした。
画像1 画像1

地区大会 卓球男女

7月13日(土)

 卓球男子は、予選リーグ戦で三重中学校、久保中学校と対戦しましたが、惜敗でした。

この悔しさを次の学年につなげて、頑張ってください。


 卓球女子は、予選リーグ戦で東部中学校、殿町中学校と対戦しトップで通過の後、トーナメントに入り、1回戦で多気中学校に3−1、準決勝で中部中学校に3−2で勝利、決勝では嬉野中学校に3−2で勝利しみごと優勝しました。

 接戦を制した戦いでしたね。

 おめでとうございます。

 県大会、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区大会 剣道男女

7月13日(土)

 剣道男子は、1回戦対三重中学校で勝利、2回戦対三雲中学校で惜敗、11校出場中第3位、女子は、1回戦対中部中学校で勝利、2回戦対嬉野中学校で惜敗、11校出場中第3位でした。

 県大会の出場わくに入りました。

 県大会、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区大会 柔道 男女

7月13日(土)

 柔道男子団体は、決勝で三雲中学校に勝利し、みごと優勝を果たしました。

 女子団体は、久保中学校に惜敗し、3位でした。

 男女とも県大会、頑張って欲しいと思います。

 個人戦での結果は、以下の通りです。

柔道男子 優勝  宮本 凌河
     優勝  安田 和真
     準優勝 橋爪 誠幸   
     準優勝 川原 麻銘寿  
     3位  世古口 魁理
     3位  中西 尋都

柔道女子 優勝  田端 星奈
     優勝  早川 綾香
     準優勝 布谷 伊吹
     3位  多賀 海琴
     3位  中林 桜子
     3位  源  唯香

 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区大会 バドミントン男女

7月13日(土)

 バドミントン女子団体は、松阪中部中学校と松阪西中学校とリーグ戦を行い、見事優勝しました。 

 男子は、残念ながら惜敗でした。

 個人戦の結果は、以下の通りです。

バドミントン 女子シングルス
     優勝  辻井 清加
     準優勝 原  七海
バドミントン 男子シングルス
     優勝  中川 遼祐


県大会、頑張ってください。

 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区大会 サッカー

7月13日(土)、14日(日)

 サッカー部は、1回戦東部中学校に20−0で勝利、準決勝で久保中学校に3−1で勝利し決勝で松阪西中学校に4−1で勝利し、みごと優勝しました

 県大会出場おめでとうございます。

 さらに高みをめざして頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区大会 女子バレー

7月13日(土)

 女子バレーは、1回戦で嬉野中学校と対戦し、0−2で惜敗でした。

 しかし、最後まであきらめずよくがんばりました。

 次の学年にこの悔しさをつなげて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

地区大会 男子バレー

7月13日(土)

 男子バレーは、1回戦で中部中学校と対戦0−2で惜敗でした。

 でもあきらめずよくがんばりました。

 3年生の皆さん、少ない人数の中ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

地区大会 男子ソフトテニス

7月13日(土)

 男子ソフトテニスの団体戦は、1回戦で鎌田中学校に2−0で勝利、2回戦で久保中学校に2−1で勝利、準決勝で中部中学校に2−0で勝利し決勝に進み、0−2で惜敗しましたが、準優勝に輝きました。

 団体での県大会出場、おめでとうございます。

個人戦は、ベスト8まで勝ち進んでおり、20日(土)に行われます。


 


 

画像1 画像1

地区大会 野球

7月13日(土)

 野球は1回戦で三雲中と対戦し、0−1で惜敗でした。

 この悔しさを次の学年に引き継ぎ頑張ってくれることと思います。


 3年生の皆さん、ご苦労様でした。

 (写真は、春の大会です。)
画像1 画像1

美術部展

7月9日(火)

 本校美術部が、ふるさと会館で作品展示を行います。

 ぜひ一度、いってみてください。

 何か、発見があるかも知れませんよ。
画像1 画像1

地区大会男子ソフトテニス

7月7日(日)

 男子ソフトテニスは、1回戦で鎌田中学校と対戦し3−0で勝利、2回戦久保中学校と対戦し、2−1で勝利し、現在ベスト4で、来週準決勝、決勝にのぞみます。

 頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区大会男子バスケットボール

7月6日(土)

 男子バスケットボールは、久保中学校と1回戦で対戦しましたが、51−48で惜敗でした。

 接戦で悔しかったと思います。

 最後まであきらめず、よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区大会女子バスケットボール

7月6日(土)

 女子バスケットボールは、1回戦不戦勝で2回戦で嬉野中学校と対戦し、勝利しました。
 現在、ベスト4で20日(土)の準決勝、決勝にのぞみます。

 頑張ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区大会女子ソフトテニス

7月7日(日)

 女子ソフトテニスは、1回戦で嬉野中と対戦し1−2で惜敗でした。でも、最後まであきらめずよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連壮行会

7月5日(金)

 さあ、いよいよ夏の中体連大会のはじまりです。

 あすからの松阪地区中学校総合体育大会(地区大会)からはじまり、勝ち抜いたら県大会、さらに勝ち抜いたら東海大会、そして最後は、全国大会につながっていきます。

 過去に明和中学校では、東海大会や全国大会の表彰台に立った先輩達も団体、個人で何人かいます。

 大きな夢に繋がっている大会でもあり、3年生にとっては、集大成となる大会でもあります。

 また、応援の演奏をしてくれた吹奏楽部も7月28日に集大成となる県のコンクールがあり、陸上部は、三重県通信陸上大会を控えています。

 今日は、壮行会で 大西 伸 校長先生から激励がありました。

 ベストコンディションで望んで欲しいと思います。
がんばれ、明和中学校。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ参観 吹奏楽部

6月21日(金)

 クラブ参観も残すところあとわずかとなりました。

 今日は、吹奏楽部の様子をお伝えします。

 はじめに1年生の演奏、次に2.3年生の演奏でした。

 それぞれ、成長を感じさせてくれる演奏でしたね。

 たくさんの保護者の方、参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の県大会

5月13日(月)

 土曜日、日曜日は、部活動の多くの種目で県大会が行われました。

 どの種目も大変健闘しました。


 柔道は、男子個人戦で、三重県優勝者が2名、女子は、3位以内に3名が入り、素晴らしい成績を残してくれました。

 おめでとうございます。

 夏に向け、さらに精進して欲しいと思います。
 柔道の結果は以下のとおりです。

 第50回三重県中学生柔道体重別選手権大会  

男子
個人体重別   優勝  宮本 凌河 
個人体重別   優勝  安田 和真

女子
個人体重別   準優勝 早川 綾香
個人体重別   準優勝 小林 成美
個人体重別   3位  源  唯香



 

野球は、三重県ベスト8でした。惜しいところで敗退してしまいましたが、努力を又、重ねて夏の大会で頑張ってください。
 野球の結果は、以下の通りです。

第35回少年軟式野球三重県大会  

1回戦 5−1 東海中学校に勝利
2回戦 3−4 赤目中学校に惜敗
結果 ベスト8





 テニス男子は、最後まで粘りましたが、惜敗でした。
夏に向けて頑張ってください。

結果は、以下の通りです。

三重県中学生学校対抗ソフトテニス大会 5/12

2回戦 2−1 桜浜中学校に勝利
3回戦 0−2 松阪中部中学校に惜敗



下に柔道と野球の様子を写真で載せます。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休中の部活動の大会

5月7日(火)
 
 10連休中、部活動の試合がたくさん行われましたので、その様子を下に載せたいと思います。

 どの部もあきらめずよく頑張りましたね。
 

野球 松阪地区中学校春季野球大会 準優勝(5/11・12の県大会へ出場)
   多気郡野球選手権大会 優勝

男子・女子バドミントン 中南勢地区バドミントン春季大会 3位 中川遼祐

男子・女子卓球 松阪地区中学校卓球大会 男子団体Bトーナメント3位 女子団体3位

男子・女子バスケット 松阪地区中学校選抜バスケットボール大会 女子3位

男子・女子ソフトテニス 
多気郡中学校ソフトテニス学校対抗戦 男子優勝(5/12の県大会へ出場)
多気郡中学校ソフトテニス選手権大会
男子優勝 山本・須賀ペア、男子準優勝 吉井・松井ペア(6/16の県大会へ出場)

陸上部 リレーカーニバル、 南勢記録会

男子・女子バレーボール部 南勢大会

吹奏楽部 スプリングコンサート

剣道部 先賢彰徳三重県少年剣道大会



画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
明和町立明和中学校
〒515-0333
住所:三重県多気郡明和町大字坂本1237-1
TEL:0596-52-5075
FAX:0596-52-5098