最新更新日:2024/06/03
本日:count up107
昨日:149
総数:533665
交通事故に気を付けて登校しましょう。

バレーボール三重県選抜 頑張ってます

 12月25日から大阪府中央体育館で開催されています「全国都道府県対抗中学バレーボール大会」には、三重県選抜として、監督と3年生の部員2人(既に紹介しました)が出場しています。
 12月26日には、宮崎県には競り負けましたが、栃木県には快勝し、予選を2位通過しました。27日の決勝トーナメントは、東京都と当たります。
 明和中の2人(7番・奥田、9番・宇田)も大活躍です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 健闘

画像1 画像1
 12月23日に、吹奏楽部が三重県アンサンブルコンテスト南地区大会(松阪市民文化会館)に出場しました。
 「打楽器5重奏」「木管混成8重奏」「混成6重奏」「金管8重奏」で、ともに銀賞を獲得しました。
 おめでとう!

※雪は里まで下りてくるでしょうか・・・

ソフトボール部 合宿中

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月23日(月)から27日(金)までの日程で、ソフトボール部が合宿中です。
 恒例?となってきたようですが、和歌山県新宮市で、高校生に混じって練習しています。
 身体も心も技術も、ひと回り成長して帰ってくるとのことですが・・・。東海大会に向けて、たくましさ?が増してくるようです・・・

全国大会出場 激励会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月13日(金)16:30から明和町長室にて、男子バレーの全国大会出場選手の激励会がありました。
 三重県選抜メンバーとして選ばれた3年生の宇田圭吾さん・奥田真央さんが、町長・副町長・教育長から激励を受けました。選手の二人からは、「ベスト4をめざします」という決意表明がありました。
 JOCジュニアオリンピックカップ第27回全国都道府県対抗中学バレーボール大会は、12月25日〜28日に大阪府中央体育館にて開催されます。
 みなさん、応援お願いします。

ソフトボール部 準優勝!

画像1 画像1
 11月9日(土)・10日(日)、ソフトボール部が県大会に臨みました。
 準決勝は、
 明和中 4 対 3 答志中 (サヨナラ勝ち)
 決勝は、
 明和中 0 対 1 度会中
と、惜敗しました。
 が、みごと準優勝で、東海大会出場決定です!
 おめでとう!練習のたまものですね。

松阪地区中学校駅伝競走大会 開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月30日(水)、少し暑いくらいの秋晴れの下、中部台公園内トリムコースにて、松阪地区中学校駅伝競走大会が開催されました。
 女子は、12チーム中4位、男子は、17チーム中7位でした。
 女子が、県大会へ出場します。
 そして、男子第5区で、中瀬雄太さん(3年)が区間賞をとりました。
 おめでとう!

松阪地区新人大会(17)

 9月28日(土)新人大会、中部中学校で開催されました陸上部の結果です。
 総合では、男女とも上位入賞は果たせませんでした。
 そして、
 2位 女子1500m      岡本 凪布 (1年)
 3位 男子走幅跳        山本 啓太 (2年)
 3位 男子ジャベリックスロー  副田 幸輝 (2年)
 3位 女子800m       岡本 凪布 (1年)
でした。
画像1 画像1

松阪地区新人大会(16)

 新人大会の報告の最後は、
 優勝チームの記念写真です。
 ソフトボール部と野球部しかありません。
 バスケットボール部、男子柔道部(団体)、バドミントン部(個人)のみなさん、ごめんなさい。
 さぁ、どのクラブもすでに次の大会をめざして練習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

松阪地区新人大会(15)

 ここからは、9月28日(土)の試合で掲載できなかったクラブをお伝えします。
 最後に、ソフトボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松阪地区新人大会(14)

 ここからは、9月28日(土)の試合で掲載できなかったクラブをお伝えします。
 次に、剣道です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松阪地区新人大会(13)

 ここからは、9月28日(土)の試合で掲載できなかったクラブをお伝えします。
 まず、柔道です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松阪地区新人大会(12)

 9月29日(日)、卓球の結果をお知らせします。
 さんぎんアリーナにて、個人戦が行われました。
 残念ながら、男女とも上位には入れませんでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

松阪地区新人大会(11)

 9月29日(日)、サッカーの結果をお知らせします。
 松阪西中学校にて、準決勝が行われました。
 その準決勝で中部中に勝ち、決勝に進出しました。
 決勝戦で松阪西中に惜敗し、準優勝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松阪地区新人大会(10)

 9月29日(日)、男子バスケットボールの結果をお知らせします。
 三雲中学校にて、準決勝が行われました。
 その準決勝で久保中に勝ち、決勝進出です。
 そして、決勝戦で嬉野中に勝ち、優勝です!おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松阪地区新人大会(9)

 9月29日(日)、女子バスケットボールの結果をお知らせします。
 三雲中学校にて、準決勝が行われました。
 その準決勝で久保中に敗れ、3位決定戦に回りました。
 そして、その試合で中部中に勝ち、3位となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松阪地区新人大会(8)

 9月29日(日)、女子バレーボールの結果をお知らせします。
 久保中学校にて、決勝トーナメントが行われました。
 1回戦は、協和中に勝ちましたが、2回戦で、殿町中に敗れ、ベスト8でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

松阪地区新人大会(7)

 9月29日(日)、ソフトテニスの結果をお知らせします。
 協和中学校(男子)と大台中学校(女子)で、個人戦が開催されました。
 そして、女子は、中瀬・西口組が準優勝、男子は、野口・須賀組と山本・山口組が3位でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松阪地区新人大会(6)

 9月29日(日)、野球の結果をお知らせします。
 阪内川球場にて、9:00から準決勝が行われました。
 明和中 2 対 1 飯高東中
 そして、決勝に臨みました。
 明和中 7 対 0 飯南中
と、みごと優勝です!おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松阪地区新人大会(5)

 9月28日(土)、新人大会の以下の結果を紹介します。
 写真は、卓球大会の開会式での明和中キャプテンの選手宣誓と表彰です。他は、後日掲載します。
・野球は、阪内川球場で開催。
 明和中 7 対 0 飯高西・東中 (5回コールド)
 29日(日)は、阪内川球場で9:00から準決勝(対 飯高東中)です。
・ソフトボールは、桂瀬グラウンドで開催。
 明和中 12 対 1 中部中 (4回コールド)
 明和中  8 対 2 三雲中
で、みごと優勝!おめでとう!
・バスケットボールは、殿町中学校で開催。
 男子は、殿町中に勝ちました。29日(日)に、三雲中にて、10:25から準決勝(対 中部中)です。
 女子も勝ち上がりました。29日(日)に、三雲中にて、9:00から準決勝(対 久保中)です。
・サッカーは、松阪西中で開催。
 明和中 2 対 1 東部中
 29日(日)に、松阪西中にて、9:30から準決勝(対 中部中)です。
・柔道は、オーシャンファーム武道場で開催。
 団体は、男子が優勝、女子が2位でした。
 個人は、優勝 竹内直巳(2年)、潮田昌寿(2年)、中川愛理(2年)
     準優勝 宮本彪伍(2年)、石井健斗(2年)、石井康斗(2年)、黒坂真帆(2年)、宮本やほ(1年)
でした。
・剣道も、オーシャンファーム武道場で開催。
 団体は、男女とも3位でした。
 個人は、3位 徳田成悟(2年)
でした。
・卓球は、さんぎんアリーナで開催。
 今日は、団体戦で、男子は3位となりました。残念ながら女子は上位には入れませんでした。
 29日(日)は、さんぎんアリーナで個人戦があります。

 みなさん、明日も応援お願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2

松阪地区新人大会(4)

 9月28日(土)、バドミントンを紹介します。
 バドミントンは、中部中学校で開催されました。
 団体戦は、3位でした。
 個人戦は、 シングルス 優勝 辻井彩加(1年) 3位 渡邉佳奈(2年)
       ダブルス 優勝 渡邉・辻井組
という結果でした。おめでとう!
 そして今回は、個人戦で男子も参加し、
 シングルス 優勝 谷口航平(1年)
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
明和町立明和中学校
〒515-0333
住所:三重県多気郡明和町大字坂本1237-1
TEL:0596-52-5075
FAX:0596-52-5098