最新更新日:2024/06/01
本日:count up91
昨日:154
総数:533500
交通事故に気を付けて登校しましょう。

2012年の締めくくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月21日(金)、今回は、表彰の後、離任式がありました。
 4年間みなさんに数学を教えていただいた永田先生が、12月いっぱいで辞められることになりました。挨拶の中で、人生にはいくつかの分かれ道があることを話されました。一つ目が中学校卒業の時、その後もいくつかあって、今日がまた自分にとっての分かれ道だと。みんなもその時その時を大切に過ごしてほしい、と。
 永田先生、ありがとうございました。
 その後、全校集会で、校長先生と生徒指導の担当から話をしてもらいました。
 校長先生から、今年の漢字「金」についての話がありました。そして、明和中生で想う漢字は「躍」であると。「躍動」し、「躍進」し、「飛躍」し、と「躍動」した年でした。
 松井先生からは、今年のことは今年の内に、そしてすっきりと新しい年を迎えよう、そのためには病気や事故にも気をつけようと、話がありました。
 この休み、勉強や部活動はもちろんですが、家の掃除など家族の一員としての役割もしっかり果たしましょう。
 そして、1月8日(火)には、全員そろった笑顔が見られるように・・・。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 1・2年学年末試験
3年三者懇談会
明和町立明和中学校
〒515-0333
住所:三重県多気郡明和町大字坂本1237-1
TEL:0596-52-5075
FAX:0596-52-5098