最新更新日:2024/06/01
本日:count up11
昨日:154
総数:533420
交通事故に気を付けて登校しましょう。

3年総合研修

国会議事堂に到着です。
画像1 画像1

3年総合研修

東京駅に到着!
はとバスに乗り込んで、国会に向けて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年総合研修

新幹線に乗り込んで、名古屋駅を出発しました! 車中でお昼です。
画像1 画像1

3年総合研修

5月22日(水)

あおぞら号に乗り名古屋駅に着きました。新幹線に乗りかえて東京に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年総合研修

天気にも恵まれ、今から総合研修に出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生総合研修(修学旅行)

5月21日(火)

 3年生が、いよいよ明日から東京、横浜方面に総合研修に出発します。

 今日は、前日ということで注意事項等の打ち合わせが行われました。


 昨日は、新幹線の乗車の練習など集団での動きを練習しました。

 例えば、200人以上がわずか数分で乗車しなければならない新幹線のホームを想定しないといけませんからね。


 集団として安全、楽しい総合研修を成功させるためには、大切な要素がたくさんあるのです。

 あと、大きな荷物の積み込みを行いました。

 荷物は、1泊目のホテルの部屋に届けていただきます。

 3年生総合研修の様子は、明日からホームページでお届けします。
 
 お楽しみに。


画像1 画像1
画像2 画像2

帰校2

最後は、人数確認です。

今回、楽しく、安全に行ってこれたのは、先生方や級長会の支えがあったことを忘れないでくださいね。

感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生社会見学

予定通り帰ってきました。
級長会の人から「今日は楽しめましたか?」と質問があり、みんな元気に「はーい♪」と答えていました。


画像1 画像1

帰路へ

集合して帰路につきます。
到着は、予定通りです。
作品が届くのが楽しみですね。

画像1 画像1

お昼です。

お弁当を食べて、一休みですね。
昼食後、級長会が考えてくれたレクレーションが始まりました。「けいどろ」です。

画像1 画像1

2年生社会見学

作品が完成してきました。
個性的で匠の技が出ています

iPhoneから送信
画像1 画像1

2年生社会見学

陶芸作りが始まりました。
みんな楽しく一生懸命こねています。

iPhoneから送信
画像1 画像1

2年生社会見学

5月17日(金)

 本日、2年生が滋賀県の信楽町(しがらき)へ出発しました。
 
 天候にも恵まれ、楽しみですね。

 決まり、時間を守って、安全に行ってきて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ紹介

4月11日(木)

 本日、新入生を対象にしたクラブ紹介が行われました。

 この後、仮入部期間を得て、正式入部は、4月26日(金)となります。


 続けられるクラブかしっかり考えて、最後は、自分で決めて欲しいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証式・対面式

4月10日(水)

 本日、生徒会役員の認証式と対面式が行われました。

 認証式の後、前生徒会役員、新生徒会役員一人ひとりから温もりのある挨拶がありました。

 対面式では、一年生の各教室に花が贈られました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年度(2019)明和中学校入学式挙行される

4月9日(火)

 桜満開の晴天のもと、明和中学校入学式が挙行されました。

 195名の新入生の皆さん入学おめでとう。

 校長先生の話にもあったように、人の気持ちがわかる優しい人になって欲しいと思います。

 中学校での成長を楽しみにしております。 

 ご来賓の皆様、お忙しいところたくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式・始業式

4月8日 (月)

 新たな年度となり、始業式・着任式が行われました。
 
 着任式では、今年度転入された先生方から挨拶がありました。

 始業式では、校長先生からそれぞれの学年のポイントについて話されました。

 さあ、新しいピカピカの今の気持ちを大切にしてがんばってくださいね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
明和町立明和中学校
〒515-0333
住所:三重県多気郡明和町大字坂本1237-1
TEL:0596-52-5075
FAX:0596-52-5098