最新更新日:2024/06/02
本日:count up101
昨日:117
総数:451648
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

にっこにこ!二年生!〜かさこじぞう〜

 国語の学習で、かさこじぞうを読みました。今の便利な暮らしからは、想像できない世界です。食べるものもやっと、売り物になるような物なんて何もありません。しかし、物はないけれども、心の豊かさは、今以上にあるような気がします。お互いを思いやる夫婦の優しさに、心打たれた方も多いのではないでしょうか。
 すげがさではありませんが、昔の笠があったので、かぶってみました。手作りでできることに、子どもたちも驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

にっこにこ!二年生!〜図工 くしゃくしゃぎゅ〜

 大きな袋に、新聞紙を丸めてつめて・・・。一体何ができるのでしょうか?完成するのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 春休み
4/1 お休み
4/2 お休み
4/3 お休み
4/4 お休み 東地区親子読書の日「本読んDAY」
4/5 お休み 東地区親子読書の日「本読んDAY」
4/6 お休み

グランドデザイン

学校だより

いじめ防止対策基本方針

保健関係

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300