最新更新日:2024/06/02
本日:count up9
昨日:102
総数:451658
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

にっこにこ!二年生!〜何がいたかな?〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バッタやトンボだけでなく、カニやヤゴまで見つけました。

にっこにこ!二年生!〜生き物と友だち〜

 生活科の授業で、生き物について学習しています。今日は偕楽園に行って、生き物を探してきました。久しぶりの良い天気に、子どもたちも思いっきり楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にっこにこ!二年生!〜作品紹介2〜

 みんな楽しそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にっこにこ!二年生!〜作品紹介〜

 できあがった作品の一部を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にっこにこ!二年生!〜新聞紙と仲良し〜

 図工の時間に、新聞紙を使って造形遊びを楽しみました。どんな作品を作ろうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

にっこにこ!二年生!〜高桑選手と水遊び〜

 素晴らしい泳ぎを見せていただいた後、水の中でいろいろな動きをして体を動かし、最後は楽しく遊んでもらいました。「何メートルの選手なの?」と興味津々で話しかけている子もいました。オリンピックに出ることって、本当にすごいことですよね。貴重な体験ができたと思います。この中から、将来のオリンピアが出ることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にっこにこ!二年生!〜雨の日の体育〜

 あいにくの雨でプールに入れず、「えー!入りたい!」という声が上がりました。でも、体育館で体育やるよ、といったら、「やったー!」とごきげん。いろいろな動きをするクラスと、ドッジボールをやるクラスに分かれて、ローテーションしていきました。ドッジボールの結果は、3クラスとも一勝一敗!またみんなでやりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/8 お休み ☆東地区親子読書の日「本読んDAY」
3/9 臨時休業
3/10 臨時休業
3/11 臨時休業 巡回相談員来校 東小防災の日
3/12 臨時休業 スクールカウンセラー来校
3/13 図書サークル打合せ会10:00-12:00中止
3/14 お休み

グランドデザイン

学校だより

いじめ防止対策基本方針

保健関係

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300