最新更新日:2024/06/02
本日:count up45
昨日:117
総数:451592
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

米数えに挑戦!!(10000までの数)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「湯飲み一杯分の米つぶはいくつあるだろう?」
 この投げかけに子どもたちは70〜5億個まで予想はさまざま。グループで数えようと米数えに挑戦し始めました。始まって時期に「もうだめ。」と音をあげる子もいれば、一言も発せずひたすら数え続ける子。友達に叱咤激励されながら何とか数え続けました。
 一人で数えた最高は3909個。おみごと!!
 湯飲み一杯の米は、だいたい8500個ということがわかりました。子どもたちの感想は、「1000個って多い。」「ああ、疲れた。」などなど、数の多さに実感でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/9 お休み 東部地区小学校管楽器合奏フェスティバル(裾野市民文化センター)
2/10 お休み
2/11 お休み(建国記念の日)
2/12 朝:学級裁量 月曜日課 購買個人注文受付日 アルミ缶回収 身体測定(いずみ) いずみタイム(3-5年) 巡回相談員 ことばの教室保護者会
2/13 朝:そうじ 年長児学校参観 ベルマーク整理(1年) いずみタイム(1-6年) ALT
2/14 朝:そうじ ALT 学校評議委員会 いずみタイム(2-4年)
2/15 朝:読書 お弁当 新1年生入学説明会 1・2年生3時間授業-下校-12:45 PTA下校指導(6年) 冬の遠足(いずみ) 東小夢と希望を育む教育推進会
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300