![]() |
最新更新日:2021/01/15 |
本日: 昨日:166 総数:946042 |
明石っ子造形展 展示中
2月26日より3月1日までの期間、明石市文化博物館の2Fギャラリーで明石っ子造形展<中学生の部>が開催されています。望海中学校からも美術部などによる多くの優秀な作品が出展されいるので是非足をお運びください。会場のご案内についてはこちらをご覧ください。
![]() ![]() ![]() ![]() 校区UNIT『出前授業』花園小学校へ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 三宅先生の英語では、昨年の出前授業の進化バージョン“What time is it in the UK ?”を楽しく学習することができたようです。 2組 竹内先生の理科は、“水生昆虫の学びを通して”をテーマに学習しました。白衣を着た先生による、“昆虫学習?”では、大型TVでの映像もまじえながら、中学校の理科を一足早く体験できたようです。 この2日間、『出前授業』は各クラス1回でしたが、先週の新入生説明会に続いて、望海中学校への関心を高めていただく“ワクワク大作戦”として実施させていただきました。4月、皆さんの新入学を心待ちにしています。 校区UNIT『出前授業』貴崎小学校へ![]() ![]() ![]() ![]() 貴崎小学校では、 1組 岡田先生による数学では、図形の一筆書き “奇点・偶点の神秘” に挑戦しました。 2組 九鬼先生による国語では、たんぽぽはるかさんの“ねがいごと”を読みながら、言葉をてがかりに想像する学習を行いました。 それぞれの授業にみんな良い表情で楽しそうに取り組んでくれました。4月の新入学が楽しみですね! 校区UNIT『出前授業』藤江小学校へ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1日目は藤江小学校3クラスで授業を行いました。 6年1組 数学 岡田先生 6年2組 英語 砂河先生 6年3組 社会 今中先生 以上の出前授業を行った後、小中学校の教師での意見交流も行いました。 明日は花園小学校、貴崎小学校で実施します。お楽しみに。 新入生説明会を開催しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館では、保護者向けのお話しを、武道場では、生徒会執行部が中心となって児童向けの説明会を行いました。授業見学や学校紹介ビデオで望海中学校の様子を感じ取ってもらえたでしょうか? 25日には藤江小学校で、26日には花園小学校、貴崎小学校で出前授業を実施します。中学校入学まであとわずかです。日々ワクワク感を高めてください。 子ども安全の日 通学指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業まで1ヶ月を切った3年生にとっては最後の通学指導となりました。3年間通いなれた通学路を今日も笑顔で学校に向かいました。 |
|