Good News
本日、ゴミの収集日で集積場のゴミが散乱していたところ、1年生柔道部の女子が拾い集めてくれたそうです。その事にすごく感謝され、お礼の電話をいただきました。
文武両道ももちろん大切ですが、そういう優しい心を持った生徒の存在に、聞いている方も胸があたたかくなりました。
【お知らせ】 2021-01-19 14:44 up!
本日の給食〜その107〜 1月19日(火)
今日の献立は
パン、鱈のマリネ、ポークビーンズ、牛乳
でした。
【お知らせ】 2021-01-19 14:39 up!
本日の給食〜その106〜 1月18日(月)
今日の献立は
ごはん、焼きのり、豚肉のスタミナ炒め、添え野菜(キャベツ)、だんご汁、牛乳
でした。
【お知らせ】 2021-01-18 13:46 up!
1月15日(金) 6校時 防災教育
1月15日(金)の6校時、防災教育を行いました。毎年、阪神淡路大震災を教訓として、1月17日に防災教育を行っていますが、今年度は17日が日曜日となるため、その直前の15日(金)に行われました。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、全校生を一堂に集めることはせず、各教室にて、担任の先生かた防災教育が行われました。大地震があったことを想定した、危機回避行動の練習を行ったり、阪神淡路大震災で亡くなられた方々、被害にあわれた方々へ黙祷も行いました。
【1年生】 2021-01-18 13:43 up!
1年生 学年集会
1月14日(木)の6校時、1年生は体育館にて、学年集会を行いました。
各クラスのHR委員からは、1年生最後の3学期に向けての学級目標の発表がありました。また、学年主任の松原先生からは、1年生のみんなに目指してほしい漢字1文字が紹介されました。写真では、何の字か判別しにくいかと思います。何という字だったかはお家で生徒さんに直接尋ねてみてください。
【1年生】 2021-01-18 13:43 up!
本日の給食〜その105〜 1月13日(水)
1月13日(水)の献立は
ごはん、チャプチェ、トック、牛乳
でした。
【お知らせ】 2021-01-18 13:29 up!
本日の給食〜その104〜 1月12日(火)
1月12日(火)の献立は
カレーライス(キーマカレー、ごはん)、コールスロー、牛乳
でした。
【お知らせ】 2021-01-18 13:27 up!
望海中学校生徒会の活動が新聞に掲載されました。
12月24日に行われた生徒会有志のクリスマス友愛訪問の取り組みが新聞に掲載されました。コロナ禍にも負けず、このような取り組みを続けていきたいものですね。
【生徒会】 2021-01-09 17:02 up!
本日の給食〜その103〜 1月8日(金)
1月8日(金)の給食は
ごはん、鰤の照り煮、炒めなます、雑煮、牛乳
でした。1月最初の給食で「正月献立」のメニューでした。
【お知らせ】 2021-01-09 12:41 up!
3学期始業式&生徒会引継ぎ式
1月8日(金)の1校時、前日の気象警報発令のためできていなかった始業式と生徒会引継ぎ式を行いました。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、放送による集会となりましたが、どの教室でも厳粛なムードでのぞむことができてました。
新執行部のみなさんは、いよいよ本格的に活動がスタートしました。これから、よりより望海中学校を目指して頑張ってください!
【生徒会】 2021-01-09 12:38 up!
始業式の登校風景
昨日は臨時休業となったため、本日が最初の登校日となりました。
新執行部が朝のあいさつ運動を行っています。
【生徒会】 2021-01-08 21:14 up!
1月7日(木) 気象警報発令のため臨時休業
7日(木)午前4時15分、明石市に暴風雪警報が発令されました。
午前7時現在、警報はまだ解除されていません。生徒のみなさんは
自宅待機をして、テスト勉強をしていてください。
午前8時現在、警報はまだ解除されていません。生徒のみなさんは
引き続き自宅待機をしてください。
午前9時現在、警報はまだ解除されていませんので、本日は臨時休業
となります。警報が解除されれば、明日、始業式を行い、その後
実力テストを5教科とも行いますので、生徒のみなさんは、今日は
自宅でテスト勉強をしておいてください。
※同内容で9時12分頃に「すぐメール」を配信しています。
正午現在も警報はまだ解除されていません。
14時現在も警報はまだ解除されていません。
15時57分、明石市に発令されていた気象警報はすべて解除され
ました。
【お知らせ】 2021-01-07 16:05 up! *
新年から「文武両道」
2021年が始まったばかりですが、冬季休業を利用して、活発に部活動が行われています。一方で、練習終了後などの空いた時間に、勉強をしている部活もありました。
新年早々、「文武両道」の望海中学校です!
【部活動】 2021-01-05 11:02 up!
明石のコミュニティ・スクール
現在、明石市では各校でコミュニティ・スクールの推進に向けた取り組みが行われています。そこで、“よりよい学校教育を通じてよりよい社会を創るという目標を共有し、子どもたちに未来の創り手となるために必要な資質・能力を育む” ために、保護者・地域の方等市民の皆さまにも広く周知し、理解を深め、協働して頂けるよう、コミュニティ・スクールだより「コミコミスクスク」が配信されています。
以下に、そのリンクと明石のコミュニティ・スクールTwitterページのQRコードを掲載いたしますので、ご覧ください。
明石市教育委員会ホームページ「コミュニティ・スクールだより」
↓明石のコミュニティ・スクールTwitterページのQRコード
【お知らせ】 2021-01-04 11:02 up! *
2021年 (令和3年) 元旦
謹賀新年、あけましておめでとうございます。
2021年(令和3年)の元旦です!
今年も生徒のみなさん、保護者の方々、地域の皆様、そして本ホームページをご覧頂いている全ての方々にとって最良の年となるようにお祈り致します。
2021年(令和3年)もどうぞよろしくお願い致します。
3学期の準備や課題などは、各学年通信、並びに冬休みのしおりをご覧ください。
☞
1年冬休みの課題 2年冬休みの課題 3年冬休みの課題
写真は望海校区内からのぞむ初日の出です。
【お知らせ】 2021-01-01 07:25 up! *
12月30日 明石市に暴風警報発令中
12月30日(水)午前7時11分、明石市に暴風警報が発令されました。
正午現在、まだ明石市に暴風警報は発令されています。
15時現在、まだ明石市に暴風警報は発令されています。
17時現在、まだ明石市に暴風警報は発令されています。
19時現在、まだ明石市に暴風警報は発令されています。
19時40分、明石市に発令されていた暴風警報は解除されました。
【お知らせ】 2020-12-30 20:01 up! *
クリスマス友愛訪問
終業式を終え、2学期の通知表ももらって解散した後、生徒会主催のクリスマス友愛訪問が行われました。今年も危ぶまれましたが、生徒会の有志がたくさん集まって実施されました。新型コロナウィルスで、気持ちも重くなってしまいがちな今だからこそ、こういった行事が大切ですね。
【生徒会】 2020-12-24 12:55 up!
2学期 終業式
本日の3校時、2学期終業式を行いました。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、全学年が体育館に集まることは難しく、また、屋外の中庭で行うことは、12月の寒空の中では厳しいため、今回も放送による集会となりました。
終業式後、放送による生徒集会を行い、第74期生徒会長の合田くんが最後のあいさつを行い、その後、第75期生徒会長の藤井くんをはじめとする次期生徒会執行部が任命されました。次の3学期始業式の後の生徒集会で、引継ぎ式が行われます。
【生徒会】 2020-12-24 12:34 up!
1年生 2学期まとめの集会
本日の1校時、1年生は武道場にて、2学期まとめの学年集会を行いました。
各クラスのHR委員から、学期を振り返っての発表がありました。どのクラスも、良い3学期にしようという決意が表れていました。その後、1年生から次期生徒会執行部書記になる2人の紹介もありました。
次の3学期が終われば、2年になります。「憧れられる」先輩になることができるよう、最後の3学期は今まで以上に成長してほしいと思います。
【1年生】 2020-12-24 12:13 up!
2学期 大掃除
23日(水)5,6校時、2学期の大掃除を行いました。1学期は熱中症対策などのために実施できていませんでしたので、今年度初の大掃除でした。整備委員が司令塔となって、進めました。教室はピカピカになったでしょうか?
【1年生】 2020-12-24 12:01 up!