![]() |
最新更新日:2021/01/25 |
本日: 昨日:211 総数:948137 |
義援金お礼![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会選挙に向けて![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会長立候補者は、 2年3組 谷口 蓮 くん 2年5組 山口 萌 さん 2年2組 高木 杏 さん 以上3名です。(届け出順で掲載) 有権者である望海中の生徒の皆さんは、8時15分までに登校し、意見に耳を傾けましょう。 第41回西日本少年柔道大会![]() ![]() ![]() ![]() 明石西高校「教育類型」「国際人間科」説明会![]() ![]() PTA研修会![]() ![]() 『good enough mother ほどよい母親』という言葉が印象的でした。 たくさんのご参加ありがとうございました。 道徳研究授業![]() ![]() 3年生では三宅先生が授業を行いました。『2通の手紙』を教材として、ルールを遵守する大切さ、ルールを破っても相手のことを思いやる優しさの中で揺れる葛藤について、生徒達は4人班で意見を出しあいながら意欲的に学習していました。 放課後には授業者の先生と参観した学年の先生たちとで研究会が行われます。 ネット安全教室![]() ![]() ![]() ![]() 東播新人速報
陸上競技部
1年男子100m8位 共通女子円盤投げ7位 (県新人大会は開催済) 軟式野球部 1回戦 惜敗 水泳競技部 男子個人 2位1種目、6位1種目8位2種目 男子リレー 8位2種目 女子個人 2位1種目 3位2種目 4位1種目 5位3種目 6位3種目 7位2種目 女子リレー 3位1種目 4位1種目 女子総合3位 男女総合7位 (県新人は開催済み) 剣道部 惜敗 女子ソフトテニス部 惜敗 柔道部 2年男子団体3位(県新人へ) 1年男子団体3位(県新人へ) 女子個人 2回戦 惜敗 男子個人 優勝2人、2位2人、3位1人 (いずれも県新人へ 男子卓球部 団体5位(県新人へ) 個人ベスト16 1人 ベスト32 1人 女子卓球部 団体4位(県新人へ) 個人ベスト16 1人 サッカー部 惜敗 男子バスケ部 敗者復活通過(県新人へ) 女子バスケ部 2回戦 惜敗 女子ハンド部 優勝(県新人へ) 男子テニス部 1ペア出場 惜敗 第39回東播地区中学校新人体育大会【男子個人】![]() ![]() 50kg級:優勝 顕徳 海利 55kg級:優勝 高森 和 60kg級:3位 中村 拓斗 81kg級:2位 中村 乾渡 90kg級:2位 村瀬 浩樹 上記5名が県新人大会の出場権を獲得しています。応援よろしくお願い致します。 第32回吹奏楽部定期演奏会![]() ![]() 生憎の雨模様で足元の悪い中、沢山の保護者の方、地域の方に来て頂きました。ありがとうございました。 そして、吹奏楽部3年生のみなさんは明日も演奏がありますが、3年間、おつかれさまでした。 PTA研修会のご案内![]() ![]() 11月15日(水)10時〜11時30分 視聴覚室にて 保護者として非常に興味深いテーマを、望海中学校スクールカウンセラー 濱田潤子先生にお話しいただきます。 人数把握のため申込書の提出をお願いしていますが、当日の参加もOKです。秋のひととき、家族について改めて考えてみませんか。 平成29年度 全校文化祭(午前の部)![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組(城内学級)『Believe』 1年5組(嶋谷学級)『My friends』 2年1組(柳瀬学級)『この地球のどこかで』 2年4組(九鬼学級)『夜明けの翼』 3年1組(徳留学級)『証』 3年3組(江渡学級)『青い鳥』 です。(掲載はクラス番号順です。)このクラスの中から明日の連合音楽会で合唱を披露する最優秀クラスが選ばれます。 そして、優秀クラスの合唱発表のあとは、各学年の学年合唱が行われました。どの学年も素晴らしいハーモニーを体育館中に響かせてくれました。 この後、午後は芸術鑑賞会で『大蔵流狂言』の鑑賞です。 (一部、機能の限界で字体が異なる箇所があります。) 平成29年度 全校文化祭(午後の部)![]() ![]() ![]() ![]() その後、最後の閉会式では明日の明石市民会館で行われる連合音楽会に出場するクラスが発表されました。厳正な審査の結果、3年1組が最優秀クラスに選ばれました。 3年1組のみなさんは学校の代表として、昨日・今日以上の合唱をして下さい。 明日から文化祭が始まります![]() ![]() 準備が整った体育館では耳を澄ますと、合唱の美しい歌声が聞こえてきそうです。 明石市に警報が発令されました。(10/22)![]() ![]() 12時18分、明石市に大雨(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風、波浪警報が発令されました。 10月23日午前3時45分、大雨(土砂災害、浸水害)、洪水警報は解除されました。 10月23日午前5時59分、警報はすべて解除されました。 (上の画像は気象庁HPより) 第39回東播地区中学校新人体育大会![]() ![]() ![]() ![]() ※22日(日)の日程は警報発令のため、28日(土)に延期になっています。 明石商業高校 第2回学習体験会 に参加しました。![]() ![]() 文化教室を開催しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれ好みの色のラインストーンを選んで、自分だけの素敵なグルーデコアクセサリーを作りました。 参加していただいた方からは「楽しかったです」「素敵な作品ができました」「また作りたいです」との声をお寄せいただきました。 講師をしてくださった先生方・参加してくださったみなさま、ありがとうございました。 (PTA文化広報部) 第35回籠谷杯争奪柔道優勝大会 結果![]() ![]() 兵庫県立明石清水高等学校「人と環境類型」学習成果発表会![]() ![]() 生憎の雨模様の天気でしたが、全員受付開始の10分前には集合できていました。会の中では、高校生(人と環境類型の生徒)のポスターセッションによる発表が行われ、普通の全体会の発表とは違い、近い距離で発表を聴くことができ、進路に向けてイメージがしやすくなったことと思います。 |
|