![]() |
最新更新日:2021/02/27 |
本日: 昨日:176 総数:955581 |
第70回卒業証書授与式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 多数のご来賓、保護者の皆様、卒業生代表の祝福を受け、青学年70回生が望海中学校を巣立っていきました。 式後は、花道を拍手で見送られ、クラスごとに公園で別れを惜しみながら解散しました。 明後日に、公立高校学力検査入試を控えている人も多く、それぞれの目標に向かいます。 式の様子はこちらをご覧ください。 ⇒卒業式Vol.1 卒業式Vol.2 卒業式Vol.3 卒業式Vol.4 卒業式Vol.5 また卒業する3年生に向けたメッセージが書かれた望海中PTA発行の広報誌『土』と、生徒会発行の「望中新聞」も併せて載せさせていただきます。 ⇒望海中学校PTA会誌「土」第123号 望中新聞2017春号 3年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出前授業・藤江小学校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年1組 藤永先生『竹取物語』 6年2組 西畑先生『正の数・負の数』 6年3組 江渡先生『世界地理』 の授業がそれぞれ行われました。花園小学校に引き続き、どの児童たちも目を輝かせながら中学校の先生たちの話を食い入るように聞いていました。 来年度の入学式が待ち遠しいです。 出前授業、花園小学校へ![]() ![]() ![]() ![]() 花園小学校6年生の児童たちは一足早く中学校の先生の授業を体験しました。 6年1組では花崎先生が『英語で買い物しよう!』、6年2組では小林先生が『煮干しの解剖』の授業をそれぞれ行いました。入学まであと1ヶ月半。児童のみなさん、望海中学校でお待ちしています。 明石市連合PTA 実践発表会
2月3日、市民会館中ホールにて、望海中PTAの活動を発表しました。パワーポイントでの発表と、PTA研修会で教えていただいたストレッチ体操を実演。
毎年、明石市内13の中学校が持ち回りで発表しますが、創立70周年を迎える年にあたり、いい記念になったと思います。 ご協力いただきました先生方、役員の皆さま、ありがとうございました。 発表の内容はこちらをご覧ください。 ⇒明石市連合PTA 実践発表会原稿 スキー実習日記 EXTRA![]() ![]() スキー実習日記vol.20 (FINAL)![]() ![]() ![]() ![]() 生徒のみなさんはとっても疲れていると思います。今日は早く帰って、お家でゆっくりと休んでください。 これでスキー実習日記を終わります。 スキー実習日記vol.19![]() ![]() 予定より10分程早く出発しました。 明石の天気が気がかりです… スキー実習日記vol.18
ほぼ予定通りに宿舎を出発しました。見慣れた雪景色ともついにお別れです。
![]() ![]() ![]() ![]() スキー実習日記vol.17![]() ![]() ![]() ![]() そして、スキー実習最後の昼食は炊き込みご飯でした。カレーに負けず劣らずの勢いでおかわりの長蛇の列ができました。 スキー実習日記vol.16![]() ![]() ![]() ![]() お世話になったインストラクターさんともお別れです。 スキー学校の校長先生からは、今回学んだ事はスキーの事だけでなく、勉強や生活にも役立つというお話もありました。 そして、今回のスキー実習の修了書も授与されました。 スキー実習日記vol.15
最後の実習が終わりました。
みんな、最初とは比べものにならないほど上達しました。 これからもぜひ、スキーに挑戦してほしいと思います。 まもなく閉校式です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー実習日記vol.14![]() ![]() ![]() ![]() 雪が少し舞っています。 スキー実習日記vol.13![]() ![]() ![]() ![]() 最終日の朝です。昨日の実習の疲れで中々起きにくそうな生徒もいましたが、全員起床しました。 スキー実習日記vol.12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 優勝目指して、頑張って暗記してきた生徒も沢山いて、白熱した競技が展開されました。 明石から離れたハチ高原の地で日本の古き良き伝統文化に触れることができた一時でした。 明日は最終日。より充実した実習を目指します。 スキー実習日記vol.11![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しくおいしく頂きました。 このあとは学年レクのカルタ大会です! スキー実習日記vol.10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日からリフトに乗って、林間コースにも挑戦しました。 青のスキーウェアが雪景色に映えます。 間もなく実習3を終え、宿舎に戻って来る頃です。 スキー実習日記vol.9![]() ![]() ![]() ![]() 実習でお腹がすいたのか、ものすごい勢いでおかわりの行列ができました。 午後の実習も楽しみです。 スキー実習日記vol.8![]() ![]() ![]() ![]() 朝食をとって、2回目の実習の準備をしています。 スキー実習日記vol.7![]() ![]() ![]() ![]() 就寝準備を終え、明日に備えて今日はぐっすりと休みます。 |
|