![]() |
最新更新日:2021/02/28 |
本日: 昨日:152 総数:957029 |
オープンハイスクール事前指導![]() ![]() ![]() ![]() 今日はその事前指導として、体育館で集会を実施しました。進路担当の冨木先生から大切な心構えや全体への注意事項が話された後、参加する学校単位で細かい打ち合わせをしました。来週末に実施される実力考査とあわせて、進路決定の大きな要因になるであろう貴重な体験です。 文化祭まとめの集会![]() ![]() ⇒<swa:ContentLink type="doc" item="85468">第3学年通信『あしたば』 No.22</swa:ContentLink> 第2学年通信『若葉』No.24 <swa:ContentLink type="doc" item="85521">第1学年通信『青葉』No35</swa:ContentLink> をお届けしました。 吹奏楽部定期演奏会のご案内![]() ![]() ☞ 吹奏楽部: 定期演奏会 ※写真は昨年度のものです。 明石市特別支援学級合同運動会に参加
今日は好天に恵まれ、明石市内の特別支援学校、特別支援学級による合同運動会が明石公園陸上競技場で開催されました。本校のぼうかい学級からも8名の生徒が参加し、各競技を競い、また大いに楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() 県新人大会に向けて 頑張れ望海!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東播地区新人大会の結果と県新人大会に出場する種目をご紹介します。 男子バレーボール(準優勝) 11月22日(土) 神崎郡市川中学校 女子バレーボール(優 勝) 11月22日(土) 香寺スポーツセンター 男子卓球団体(優 勝) 団体及び個人2名 12月26日(金)27日(土) 姫路市立中央体育館 ソフトテニス女子団体(第3位) 11月1日(土) 赤穂海浜公園テニスコート 女子ハンドボール(準優勝) 12月6日(土)神戸星城高校 7日(日)神戸国際大附属高校 柔道 1年男子団体(優勝)2年男子団体(準優勝) 女子団体(準優勝) 12月6日(土)7日(日)高砂市総合体育館 応援よろしくお願いします! この他、陸上競技と水泳はすでに県新人大会に出場しました。 全校文化祭を開催しました![]() ![]() ![]() ![]() 各学年の優秀クラス合唱披露に続き、ブラスバンド部の演奏、そして学年合唱はどの学年も素晴らしい仕上がりで、感動を与えてくれました。 午後からの芸術鑑賞“邦楽コンサート澤田組”では聴くだけでなく、今年も生徒参加形式の演出があり大変盛り上がりました。 全校生がそれぞれの思いを持って取り組み、発表した文化祭が閉幕しました。 特に、さまざまな準備活動、開会のセレモニーでの楽しいアピールなど大活躍の生徒会執行部には感謝の拍手です!! 学年文化祭 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年優秀賞 課題曲『時の旅人』 3組 清水学級 自由曲『この地球のどこかで』 5組 勝野学級 自由曲『いつまでも』 この2クラスが次の日の全校文化祭で学年代表としてクラス合唱を行いました。 学年文化祭 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 優秀賞には 1組 自由曲『桜の季節』 7組 自由曲『さくら』 の2クラスが選出されました。 明日の全校文化祭では、3年生の代表としてすばらしいクラスハーモニーを披露してください。そして学年合唱『友 〜旅立ちの時〜』では、今日披露したすばらしいハーモニーを再現し、最後の文化祭、有終の美を飾りましょう。 保護者や地域の皆様、多数ご来校ありがとうございました。明日は芸術鑑賞として“邦楽コンサート 澤田組”の出演も予定されています。どうぞお越しください。 文化祭準備完了!明日から文化祭 リハーサルを行いました![]() ![]() ![]() ![]() 今日はリハーサルや体育館、展示会場の準備を行い、いよいよ明日本番です。 合唱を中心にこれまで取り組んできた成果を、保護者の皆様や地域の皆様に見ていただき、聞いていただき、楽しんでいただけるよう、心をこめてお届けします。 明日はまず、学年合唱コンクールを実施します。展示も本館校舎3F、4Fで実施しています。ご都合がつきましたら、ぜひお越しください。 ⇒文化祭プログラム 東播新人大会 柔道部 1年男子団体優勝!!![]() ![]() 文化祭に向けて・・・3年生![]() ![]() ![]() ![]() 体育館や音楽室の割り当てもありクラス独自の工夫ある取り組みが見られます。今週こそ担任7名の腕の見せ所です。そして審査員の先生たちは練習の様子もチェックしています。クラス実行委員を中心にみんなで作り上げるクラス合唱、そして学年合唱にも期待が高まります。 中間考査を終え 全校集会![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会では校長先生より“ノーベル賞ウィーク”についてお話があり、日本初のノーベル賞受賞者である湯川秀樹博士が昭和28年に本校で講演されたこと、そしてその時の記念の書『希望』が本校の校長室に今も掲げられていることが紹介されました。 続いて、先日開催された明石市新人体育大会の結果を中心に、他の大会での活躍や理科の自由研究、読書感想文など多数の表彰が披露されました。 部活動や文化祭練習も再開し、次なるステージでの活躍が期待されます。 ⇒表彰披露10.10 明日からの3連休は台風の動向が心配です。14日の朝の表彰披露10.10</swa:ContentLink> 明日からの3連休は<a href="http://www.jma.go.jp/jp/typh/1419.html" target="_blank">台風の動向が心配です。14日の朝の警報発令時もご注意ください。 中間考査前 ノー部活デー実施中
明石市新人大会を終え、文化祭に向けての取り組みが続いていますが、今週末は中間考査が実施されます。
しっかり準備し、提出物は期限を守って提出しましょう。 部活動に続いて学習面にも成果を期待しています。 ☞<swa:ContentLink type="doc" item="84671">10月行事予定</swa:ContentLink>をアップしました。 ☞3年生2学期中間考査範囲表 ☞2年生2学期中間考査範囲表 明石市新人大会 バレーボール部 男女アベック優勝![]() ![]() ![]() ![]() (会場)男子・・・加東市立滝野中学校 女子・・・加東市立社中学校 応援よろしくお願いいたします。 明石市新人大会 柔道部 団体優勝!!
先日行われた明石市内新人大会において、柔道部は団体男子2年、1年で優勝し、女子も団体優勝を果たしました。個人戦でも各階級の上位を占め、大活躍でした。東播新人での熱戦を期待します!
![]() ![]() 明石市新人大会 卓球男女アベック優勝![]() ![]() ![]() ![]() 個人戦も、男子は優勝を含むベスト4に3名、女子も優勝、準優勝を独占し圧倒的な強さを発揮し、2週間後の東播新人大会に臨みます。 明石市新人大会 女子ソフトテニス![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニスの会場、明石公園テストコートでは、個人戦トーナメントが行われ、敦見•佐野組が見事優勝、目黒•藤井組がベスト16に進出し、『東播地区新人大会』への出場権を得ました。 団体戦では、惜しくも決勝進出を逃しましたが、3位決定戦に勝利し、個人戦に続いて、『東播地区新人大会』への出場権を得ました。 ⇒女子ソフトテニス部:明石市新人大会個人戦結果 女子ソフトテニス部:明石市新人大会団体戦結果 文化祭の取り組み開始![]() ![]() ![]() ![]() |
|