![]() |
最新更新日:2021/01/25 |
本日: 昨日:249 総数:948337 |
23日(水)から学年末考査です
23日(水)〜25日(金)の日程で学年末考査を実施します。
テストに向けてしっかり準備しましょう。 <swa:ContentLink type="doc" item="33432">第3学年通信『夢』No.41</swa:ContentLink>を配布しました。 第2学年通信『虹』No.29解答を確認しましょう。 1年生スキー実習3日目の様子をアップしました。 1学年スキー実習Vol.5 1学年スキー実習Vol.6 『3年生を送る会』への取り組み 2年生始動![]() ![]() ![]() ![]() 2年生新生徒会が中心となる行事『3年生を送る会』への取り組みが始まりました。 今日は合唱隊形づくりが中心でしたが、クラス毎に合唱練習も少しできました。学年末考査をまたいだ取り組みとなりますが、気持ちを込めて先輩方を送りものです。 第2学年通信『虹』No.29を昨日配布しました。テスト対策も掲載しています! 1年生は、スキー実習のまとめ<swa:ContentLink type="doc" item="33378">第1学年通信『若葉』No.34</swa:ContentLink>を配布しました。テスト勉強のポイントも掲載しています。活用しましょう。 スキー実習 まとめの集会で成果を発表
本日の1時間目、1年生はスキー実習のまとめの集会を行いました。
クラス、各係からの成果と反省が発表され、後半は3日間の活動をDVD映像で振り返りました。(DVD制作は大蔵教頭先生によるものです。) 角野先生、西村先生のお話でも、1年生みんなが実習の3日間で大きく成長できたと評価されました。2年生で実施される『トライ・やるウイーク』、そして3年生の修学旅行でさらなる成長を見せてくれることが今から楽しみです。 スキー実習2日目の様子をアップしました。 1学年スキー実習Vol.3 1学年スキー実習Vol.4 ![]() ![]() 望海中学校 雪景色 2望海中学校 雪景色![]() ![]() ![]() ![]() 大変な冷え込みとなりました。体調管理が難しくなるだけでなく、登下校の道に危険がいっぱいです。自動車のスリップ事故などに巻き込まれないように細心の注意をはらいましょう。 3連休 いかがお過ごしですか?
1年生はスキー実習を終え、3年生を送る会、学年末考査に向かいます。
スキー実習“PHOTO GALLERY”をアップしました。 ★一部閲覧不能でご迷惑をおかけしました。1日目の様子を修正しました。 1学年スキー実習Vol.1 1学年スキー実習Vol.2 1年生学年末考査範囲をアップしました。 2年生は、3年生を送る会に向けて合同実行委員会もスタートしましたが、この連休はしっかり勉強しましょう! 2年生学年末考査範囲をアップしました。 3年生は私立高校入試を終え、3連休明けには緊張の合格発表です。また、14日(月)は公立高校推薦・特色選抜入試です。 明石市書き初め展![]() ![]() 展示時間 9:30〜17:00 (入場無料 駐車場100円) 出展者 3年生 大阪康太郎 田部 智英 増田 学昭 丸毛 祐弥 林 朝美 三木明架里 光畑 来愛 清田 怜子 高嶋ゆかり 2年生 柏木 優花 坂東 賢 梅田 咲 衣笠 佳奈 濱田 凪紗 小出 桂矢 松井菜々子 宮村 彩花 1年生 阪口 友深 光畑 路生 松永明日香 山本 真菜 安永 海雅 山影 秋乃 駒井 沙紀 今村 友香 1年生スキー実習 無事終了![]() ![]() ![]() ![]() 明日から3連休となりますが、この間にこのスキー実習の成果と課題をしっかり思いおこし、事後の作文や係別会に活かして欲しいと思います。お疲れ様でした。 また、今回のスキー実習の様子をこのHP“PHOTO GALLERY”で明日以降紹介していきます。お楽しみに・・・ 2年生だけでも頑張っています
1年生がスキー実習、3年生が入試ということで、学校はとても静かです。
学年末考査に向けて学習あるのみの2年生だけが、授業に部活に取り組んでいます。 今朝も早くから、朝練習に励む様子が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() スキー実習最終日![]() ![]() ![]() ![]() 私立高校入試 出発![]() ![]() ![]() ![]() 今朝、JR西明石駅、山陽明石駅などで集合・点呼、156名が無事出発しました。 明日も一部の学校で面接や実技検査が行われ、来週には学校毎に順次発表があります。 スキー実習2日目 〜夜〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日、私立高校入試![]() ![]() また、来週14日には県内の公立高校推薦入試及び特色選抜入試が行われます。これには52名が挑戦します。 本日、体育館で行われた両入試の『激励会』では校長先生をはじめ、進路担当の山脇先生や各入試引率の先生方から、激励の言葉や注意事項詳細が確認されました。 望海中学校64回生の健闘を祈念したいと思います。 該当のご家庭でも、緊張が高まっている事とは存じますが、ご支援よろしくお願いいたします。 <swa:ContentLink type="doc" item="33205">第3学年通信『夢』No.40</swa:ContentLink>を配布しました。 スキー実習2日目 〜昼〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー実習2日目 〜朝〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー実習1日目後半![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現在も雪が降り続いています。明日の実習が楽しみです。 体調不良な生徒はわずかにいますが、高熱を出したり、大きな怪我をした生徒は現在のところいません。 みんな元気です。 スキー実習1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で昼食を食べた後、現在第1回目のスキー実習を行っています。 全員、元気です。 1年生スキー実習、出発しました!![]() ![]() ![]() ![]() 今朝はかなり寒いながらも、天候は良く、予定通り7:25からグランドで結団式を行い、7台のバスに乗車しました。体調不良などによる欠席者は8名でした。 スキーの技術を磨き、大自然を体験するこのスキー実習で「私たちは成長します!」という決意の言葉が力強く、印象的でした。実習中の様子もこのHPでご紹介していく予定です。 第1学年 いよいよスキー実習!
待ちに待ったスキー実習に8日(火)朝、出発します。健康管理は大丈夫ですか?全員が元気に楽しめるスキー実習にしたいものです。
ご家庭でも、こちらの→スキー実習の日程をご確認ください。 7日(月)の事前集会では、持ち物や日程および行動の最終確認をします。 お弁当以外の全ての持ち物を持って登校します。持ち物一つ一つに名前を書き、忘れ物のないように準備しましょう。 また、この前日集会でレンタルウエアを配布します。この時に、ウインドブレーカーを持っている人は学校に置いて帰ると、解散時にウインドブレーカーを着て帰ることができます。解散時の防寒対策にぜひお勧めします。 <swa:ContentLink type="doc" item="33072">第1学年通信『若葉』No.33</swa:ContentLink>を配布しました スキー実習中の1年生の様子もこのHPでお届けします。お楽しみに・・・ スキー実習しおり作成![]() ![]() ![]() ![]() 出来上がったばかりのしおりをクラスごとに読み合わせ、スキー実習に対する実感が沸いてきたのではないでしょうか。 スキー実習まであと1週間を切りました。 少しずつですが、風邪で学校を欠席する生徒も増えてきています。 ご家庭でも風邪に対する予防の徹底をお願いいたします。 |
|