最新更新日:2024/05/08
本日:count up3
昨日:144
総数:320216
連絡メールが変更になりました。未登録のご家庭は、すぐに登録をお願いします。

1月25日(木) 研修会

画像1 画像1
恵我小学校で、七中校区の研修会を行いました。
授業を見た後、ワーキンググループに分けれて、成果・課題について話し合いました。

子どもたちは、前向きに授業に取り組んでいました。

1月25日(木) 1,2年生授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生数学は、eライブラリを使って、確率の確認問題を行っていました。
1年生英語は、did の使い方を学習していまsた。

1月25日(木) あと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が学校に来る回数がどんどん減っています。

1月25日(木) 3年生学年末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が 中学校最後の定期テストを受けています。
勉強の成果が出ますように。

明日もう一日、ガンバッテください。提出物は、やりきりましょう。

1月23日(火) 昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も元気に遊んでいました。

1月20日(土) スピーチコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第39回社会を明るくする運動 スピーチコンテストが実施されました。
松原七中から2年生が「1人ひとりの行動でつく電気」の作文を発表してくれました。
少し緊張していましたが、ていねいに読んでくれました。教育長賞をいただきました。

作文の内容を少し紹介します。
これからも、だれかにただ挨拶を知るだけでなく、笑顔で挨拶をしたり、少しでも拍手をしたりした方がいいかなと思ったら、ちょっとしたことでも拍手して、この社会を明るくしていきませんか。


1月19日(金) 入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度の入学説明会がありました。

たくさんのご参加ありがとございました。本日来られなかったご家庭には、学校を通じて配布資料をお渡しさせていただきます。

1月18日(木) 体験5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨だったので、クラブ体験でなく、クラブ紹介になりました。
興味深く、見て聞いてくれていました。

4月からは、中学生ですね。
まずは、規則正しい生活を心がけ過ごしてください。残り少ない小学校生活を有意義に過ごしてください。

1月18日(木) 体験4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語・理科・美術の様子です。
理科では、ガスバーナーでカルメ焼きを作りました。思いのほか難しそうでした。

ドキドキしながら、楽しそうに中学校の先生の授業を受けていました。

1月18日(木) 体験3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
技術・体育・社会の様子です。
社会は、国旗かるたを行い、盛り上がっていました。

1月18日(木) 体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生の話の後、生徒会の人が、中学校生活についてお話をしてくれました。

事前に集めた質問にも答えてくれました。

1月18日(木) 体験

画像1 画像1
来年度七中に来る恵我と恵我南小の6年生が、授業とクラブの体験のため七中に来てくれました。

校門では、クラブ生徒の熱い出迎えがありました。

1月18日(水) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
面接の受け方の動画を見ました。3年生の先生が作成してくれました。
待つ・入室する・答える・退出する 方法がわかりやすかったです。これはいけないという内容も含まれていて、みんな真剣に見ていました。

高校への面接だけでなく、バイトや就職の時役立つ面接の基礎講座でした。
受験生頑張れ!

1月17日(水) 昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
元気に精一杯遊んでいます。
暖かくて、汗をかいています。

1月17日(水) あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期のあいさつ運動が始まりました。
今週は、3組の生活環境委員と文化図書委員です。寒い中、ありがとうございます。

あいさつを返してくれるととても元気になります。

委員の皆さん、ありがとうございました。

1月17日(水) 29年

阪神淡路大震災より29年が経ちました。
早朝の番組では、東遊園地の様子が伝えられていました。灯篭で【ともに】とともされた灯りを目にした人も多いことでしょう。

おうちの方にお話を聞いたでしょうか。それぞれに何ができるかを考えていってほしいです。

1月16日(火) 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、理科。
理科は、密度を含めた練習問題を行っていました。

2年生は、社会。不平等条約について考えていました。津田梅子さんが登場し、新紙幣についても学んでいました。

3年生は、英語。
海外旅行へ行くためのリスニング力をつけよう をめあてに 学習していました。

1月16日(火) 咲くらんぼ おみくじ

画像1 画像1
画像2 画像2
咲くらんぼ学級が作成したおみくじが、職員室前に掲示されています。
運勢とラッキーアイテムが書かれています。ぜひ、めくりに来てください。

1月16日(火) あと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業までカウントがどんどん少なくなっています。

冬休み前からの分を紹介します。

1月15日(月)2年生震災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
阪神淡路大震災から29年の月日が流れました。
2年生が、震災にあわれた方からの聞き取りを行いました。たくさんの方が亡くなられ、今も行方不明者がいるということも伝えられました。

神戸の東遊園地では、1.17のつどい が行われます。竹灯籠で、作られる文字は、【ともに】です。能登半島地震、東日本大震災など全国の被災地に寄り添うという思いが込められています。1月17日 5時47分 を意識して、ニュースなど耳を傾け、その時を過ごしてほしいです。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。