最新更新日:2024/04/19
本日:count up4
昨日:139
総数:342045
松原五中のめざす子ども像 〜3つの大切、3つの目標〜 ○自分を大切にし、なかまとともに伸びる五中生 ○人権を大切にし、生き方を見つめる五中生 ○地域を大切にし、未来を創る五中生

3/27(土)女子テニス部!

画像1 画像1
3/27(土)、松原第五中学校において、松原市春季ソフトテニス大会女子団体の部が開催されました。

五中からは、Aチーム、Bチームの2チームが参加しました。
結果、Aチームが見事【準優勝】を勝ち取りました。
選手はまだまだ改善点が見つかったことで、これからも頑張らないとという気持ちでいるようですが、コツコツと努力を継続してきたことで、ついに結果が出たようです。
寒い中で、しかも、なかなか練習時間も確保できない中でしたが、継続して取り組んできた成果です。

この結果に満足することなく、これからも頑張りますので、応援よろしくお願いします!

サッカー部です

画像1 画像1 画像2 画像2
3月25日(木)三宅東公園でOB戦を行いました。
3年生、高校1年生、教育実習でお世話になった先生方も参加し楽しくサッカーができました。
3年生は中学校生活で学んだことを、次のステージでも活かしてください。
4月からの新チームは新3年生、2年生を中心にいいチームを作つてほしいと思っています。

ほけんだより(15)配布しました

画像1 画像1
3年生には3月10日に卒業式号としてほけんだよりOASIS(15)を配布しました。
中学校でのイロイロな経験を糧に、新しい一歩を踏み出してください。
応援しています。

1,2年生は3月23日にほけんだよりOASIS(15)を配布しました。
春休みを有効に利用して、ケガや病気など気になるところのケアや、新年度にむけての準備をしましょう。

まだまだ、感染症対策の気が抜けない時期が続きます。
「密閉」「密集」「密接」の三密をさけ、手洗い、マスクでしっかり対策しましょう。

画像2 画像2

松原市長 澤井宏文さまより 「卒業生に向けたお祝いメッセージ」

松原市長から、卒業生・保護者のみなさんに向けて「お祝いメッセージ」をいただきました。
こちらからご覧ください。




最後まであきらめずに頑張ろう!

ほけんだより(14)配付しました

画像1 画像1
3月1日、ほけんだより(14)を配布しました。

◆3月3日 耳の日
 耳にはこんな働きがあります
 音に気づくことの大切さ

◆続けよう!感染対策

◆「受診のお知らせ」再確認のお願い

ヴィゴラスが来ました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
3/1の放課後、羽曳野市にある島田病院に併設されている疾病予防施設ヴィゴラスの方が来られました。約1時間の中で、自分の体の柔軟性チェックをし、身体の硬さを痛感しました。また、ストレッチの意義や目的、正しいストレッチの仕方を学ばせていただきました。
これから、教えてもらったことを各クラブに持ち帰り、伝達していきたいと思います。
「継続は力なり」ということで、これからアップ等で教えてもらったストレッチを取り入れ、少しでも防げる怪我を防いでいきたいと思います!!

ジュニアEXPO!!

画像1 画像1
やり遂げました!

公益社団法人2025日本国際博覧会協会主催「ジュニアEXPO」に参加しました。
10/1に「EXPO」「SDGs」に関する学習・取り組みをスタートさせてきました。その取り組んできたものを、本日、大舞台で見事発表し、素晴らしい評価をいただきました。
発表に参加した五人のメンバー、本当に素晴らしかったです。

また、今日、発表に行ったのは代表の班ですが、このアイデア作成には、学年の仲間の協力も得ています。
自分達のアイデアを、企業様との「アイデアミーティング」、「クラスEXPO」、「五中EXPO」を通し、ブラッシュアップしてきました。その後さらに、学年の仲間の力も得て作り上げました。
学年の皆さんの力が集まった成果です。
2年生の皆さんの力、本当に、素晴らしい!

本日の発表で取り上げられたアイデア以外にも、本当に実現されたら「誰一人取り残さない」を達成できるようなものが多くありました。
2年生の皆さんが、数年後、実現することを楽しみにしています。

これからも、やるかやらないかでは「やる」を選択し、行動に繋げていきましょう。
そして、身近なところの「誰一人取り残さない」も達成し、「いのち輝く未来社会」を、自分達の力でデザインしていきましょう。

ジュニアEXPO!!

発表を終えました!!

この後も、他の発表を聞かせてもらいます!
画像1 画像1

ジュニアEXPO!!

画像1 画像1
府内の9つの中学校の代表が集まり、SDGsアイデアを発表します。
五中では2年生が2学期から取り組みを進めてきました。
代表の班ですが、最終的には、学年皆からもアイデアをもらい作り上げました。

現在、リハーサル中です。
緊張感が高まってきています。

ジュニアEXPO!!

画像1 画像1
本日、2年生の代表の班がジュニアEXPOに参加します。
学校でリハーサルを終え、会場入りしました!!
13:00スタートです。

2/22(月)テスト前学習【Chromebookを活用して】

2年生の理科と社会の授業でChromebookを活用して、テスト前学習などに取り組みました。
ミニテストや、一問一答の練習問題、今までのふりかえりのスライド確認などの課題を行いました。
一生懸命取り組んでいたようです。

一人一台の端末をどのように活用していくか、まだまだ試行錯誤の段階ですが、順次活用する機会は増えていくことになると思います。
みなさんにとっては、みなさんが社会に出ていくとき、このような機器をうまく使いこなせるようになっていくことも必要な力のひとつです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全力でチャレンジ!

画像1 画像1
<私立高校受験の注意>
 1)準備物はそろっていますか
 2)集合時間前に受験校に到着すること
 3)帰りの切符も買っておくこと
 4)緊急事態が起こったら、五中に連絡する
 5)入試終了後は、寄り道せずに帰宅する
 6)2/11(木)に面接がある人は、しっかり準備を
 ・
 ・
 ・他は「NOBIRU」を必ず見てください!

「NOBIRU_49」はこちら

ほけんだより(13)配布しました

画像1 画像1
2月1日、ほけんだよりOASIS(13)配布いたしました。

基本的な感染症予防対策が功を奏しているようで、現在のところ、本校ではインフルエンザの発生がありません。
しかしながら油断は禁物です。感染予防対策を継続しながら体調管理に努めましょう。

◆考えよう、コミュニケーション〜言葉のチカラ〜
◆ストレスマネジメントしてみよう

余裕をもって準備しよう!

1年生 オープンスクールのご案内

予定通り、2月5日(金)6時間目に震災・防災学習のまとめとなる発表会を各クラスで行います。「私が考える防災」をテーマに子どもたちが一人ずつ発表します。オープンスクールとなっておりますので、保護者のみなさまもぜひお越しください。
1年生 学年通信 24号
画像1 画像1

1年生 震災・防災学習

1年生では、震災学習・防災学習に取り組んでいます。
この間、多くの方に来校していただき、コース別などで聞き取り学習を行うなどしています。
フロアには、掲示物もたくさんあります。
一人ずつの感想や、福島県に届けたメッセージなども掲示されています。
震災について学び、自分たちの防災について考えています。
震災は他人事ではありません。自分たちのこととして考えることが大切です。
自分たちが、地域で活躍できる人になれるよう、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/29(金)ISS事前審査

1/29(金)に、ISS事前審査が行われました。
校区での認証に向けて以前より取り組んできた中間報告です。

午後、審査員の方、教育委員会の方をお招きし、授業のようすを見学していただきました。この日は1年生は震災・防災学習にコース別で取り組んでいました。
また、校内見学として、各フロアに掲示している、生徒の皆さんの取り組みについても見学していただきました。
来校された方々が皆さん、しっかりと見てくださっていました。

その後、生徒会本部、専門委員の代表の生徒は別室に集合し、中間報告のプレゼンテーションに参加しました。
指導講評においては、五中が取り組んできている震災・防災学習について、また、SDGsの取り組み、生徒会や各専門委員会の取り組みについて評価いただきました。
これからも、さらなる「安全・安心」にむけて、みんなで考え、みんなで取り組んでいきましょう。

来校してくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/28(木)「五中EXPO」開催!【SDGsの取り組み】 3

各班が工夫を凝らし、一生懸命作り上げた壁新聞はフロアに掲示しています。
本当によく考えられたアイデアで、わくわくするものばかりです。
近い将来、2年生の皆さんが社会で中心となり活躍するときに、「当たり前」になってるかもしれません。
この学習をとおして考えたこと、感じたことを大切にしてください。
本当によく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1/28(木)「五中EXPO」開催!【SDGsの取り組み】 2

「五中EXPO」には、一般企業の方にもオンラインでご参加いただきました。
以前の「アイデアミーティング」の際にも参加していただいた、ファーストリテイリングの方、キャリアリンクの方にご参加いただき、発表を聞いていただきました。
発表の後には、2年生全体に向けて大変意義のあるお言葉をいただきました。
お忙しい中本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立松原第五中学校
〒580-0026
住所:大阪府松原市天美我堂3-124-2
TEL:072-339-2505
FAX:072-339-2515
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています。