【豊田市立逢妻中学校】保護者や地域とともに

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎年、各自治区で行われる夏祭りには、3年生を中心に、たくさんの生徒がボランティアとして参加しています。生徒たちは、受付、ジュース販売、焼きそば販売など、分担された仕事に一所懸命に取り組んで、夏祭りを盛り上げてくれました。
 9月には、逢妻女川彼岸花育成会による「野点(のだて)の会」にボランティアとして参加し、準備や片付けに大活躍しました。
 また、10月に行われた、育友会と学校が協力して開催する「逢中フェスティバル」にも多くの生徒が参加し活躍しました。
 本校は、オリンピック・パラリンピックの教育推進校になっており、10月末に、日本を代表する選手を招いて「ボッチャ体験会」なども行いました。多くの生徒が競技を楽しみ、来年行われるパラリンピックの競技の一つであるボッチャを体験することができました。また、代表生徒と選手との対戦などもあり、交流を深めることができました。

【田原市立清田小学校】祖父母とふれあう「ひだまり教室」

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月17日に、「ひだまり教室」を行いました。祖父母中心の行事ですが、保護者も多く参加していただき、授業参観と観劇会を行いました。
 授業参観では、どの学年も家の人と一緒に授業を行いました。
 1年生は、ブンブンごま作り。形や模様を相談しながら楽しそうに作っていました。
 2年生は、こま回しに挑戦。こま名人のおじいさんたちが教えてくれたおかげで、とても上手になりました。
 3年生は、百人一首大会。最初は、友達と、その後は、家の人と対戦しました。本気勝負の家もあれば、手加減する家もあり、みんなとても楽しそうに勝負していました。
 4年生は、そろばんで小数のたし算、ひき算に挑戦。問題をビンゴ形式にして、できたらサインをしてもらいました。家の人に教えてもらえたおかげで、無事、みんなビンゴしました。
 5年生は、自分たちで育てたもち米を使ってのもちつき。きなこ、あんこ、おかしの3種類で味付けをしました。急須でお茶も入れて、家の人と一緒に、おいしそうに食べていました。
 6年生は、国語「清田の未来をえがこう」。清田校区の未来をどんな姿にしていきたいか、家の人にインタビューをしながら考えました。
 授業の後は、観劇会。劇団による劇を見ました。笑いあり、感動ありの楽しい劇で、心が温かくなりました。