【豊明市】道徳教育の取組

【碧南市】道徳教育の取組

【春日井市】道徳教育の取組

【豊田市立浄水小】 ネットマナー・ルール学習会を行いました

 5年生児童を対象に、ネット上でコミュニケーションを行う際、「どのようなマナーが必要か」「トラブルから自分を守るためにどうするか」という観点で、「ネットマナー・ルール学習会」を行いました。個人の携帯電話を所有する児童は1割程度でしたが、ほとんどの児童が通信機能を有するゲーム機をもっていました。
 児童は、ネット上でのコミュニケーションにおけるマナーについて具体的な例をもとに話を聞き、理解を深めました。文字による通信が主体であるために起こる言葉の行き違いやプライバシー・肖像権の侵害、チェーンメールなど、自分も巻き込まれかねない身近なトラブルからネット上での他者へのマナーについて考えました。
 また、児童は、トラブルから自分を守るためのルールづくりを行いました。不正なネットワーク利用をしないことをはじめ、「あやしいメールは絶対開かない。もし、トラブルに巻き込まれそうになったら大人(家族)に相談する。」「本当に困ったら警察に相談する。」「情報制限(フィルター)しておく。」など自分なりのルールを決め、予防や対処についての意識を高めることができました。
 今後も長期休業前など、時期を見計らって、実態や発達段階に応じて学習会を開いていきます。

【安城市立桜井小】みんなで感謝の気持ちを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 日頃お世話になっている方々をお招きして、感謝の会を行いました。6年生が中心となって会を計画しました。
 スクールヘルパー、読み聞かせボランティア、図書館ボランティア、桜井凧保存会のみなさんの活動の様子をスライドで紹介しました。また、インタビューをして取材し、どのような思いで活動されているのかを新聞にまとめました。私たちの知らないところで活動してくださっていることや、桜井小学校の子どもたちや地域を大切にしてくださっていることが分かりました。全校で「たんぽぽ」の歌と、手作りのメダルと感謝の手紙をプレゼントして感謝の気持ちを伝えました。
 多くの人たちに支えられていることを知り、感謝の気持ちを新たにしました。
 

【津島市】道徳教育の取組

【蟹江町】道徳教育の取組

【幸田町】道徳教育の取組

【南知多町】道徳教育の取組

【日進市】道徳教育の取組

【扶桑町】道徳教育の取組