「自立と共生」=「みんなが主役 みんなで創る東部中!」

かがやきお別れ会

 今日は東部中学校区の東小学校・池野小学校の児童の皆さんとzoomを使って、かがやきお別れ会を行いました(羽黒小は南部中学校区で行います)。
 東部中の生徒が司会をしました。それぞれの小学校の児童の皆さんが事前に準備してくれた、卒業を祝う言葉を伝えてくれました。大変立派で心温まる言葉でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 国語では、詩の形式や表現技法を理解して詩を作っていました。
 社会では、歴史学習の振り返りをしていました。
 数学では、これまでの学習を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年生)

 理科では、大気と気候についてまとめていました。
 英語では、暗唱した英文と、自分が考えたことについて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(1年生)

 技術では、エクセルを使って表計算をしたり、パワーポイントを使って自己紹介の画像を作ったりしていました。
 家庭科では、なみ縫いに挑戦していました。
 社会では、日本の人口からわかることについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日の献立  食育の日献立

画像1 画像1
☆2月18日の献立☆は、
・犬山てん茶飯
・牛乳
・ニジマスの甘露煮
・しらすとキャベツのごま酢和え
・薩摩汁
・犬山玄米まんじゅう    です。

 昨日は、先取りで食育の日献立を実施しました。
 犬山甜茶飯は、麦ご飯を使用し、城東地区でお茶を作っている日比野製茶様の甜茶をご飯にたっぷり混ぜ込みました。
 お茶を入れたら捨ててしまいがちな茶葉ですが、たくさんの栄養が豊富です。お茶の香りと一緒に栄養も摂取できるメニューになっています。
茶葉とゴマ、塩を加えて混ぜるだけなので、ぜひご家庭で作ってみて下さい♪
 
 ニジマスの甘露煮は、愛知県設楽町で養殖されているニジマスを使用しています。
甘辛く煮付けられた甘露煮は、全部美味しく食べることができます。
コロナ支援授業の一環で無償提供頂きました。

 和え物には、愛知県産のしらすを贅沢に2キロも使用し、食べ合わせが良いようにさっぱりとした味に仕上げました。
 ふわふわのしらすは、日間賀島で漁獲された物です。
 こちらも、コロナ支援事業の一環で無償提供頂きました。

 デザートの犬山玄米まんじゅうは、犬山で収穫された玄米を業者の協力のもと、生地に練り込みました。玄米を使った珍しいデザートでした。

 今日の給食は皆さんが大好きなミートソースです。
3年生、最後のソフト麺です。給食の時間を楽しみに待ちましょう。 

 

学習の様子(3年生)

 理科では、限りある資源の大切さについて調べていました。
 数学と社会では、これまでの学習を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年生)

 社会では、第一次世界大戦の原因について学んでいました。
 理科では、理科室にある水蒸気を集める実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(1年生)

 今日は学年で、3年生を送る会のための練習をしていました。卒業式に出ることはできませんが、しっかりと感謝の気持ちを表現しようと工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(3年生)

 英語では、これまでの学習を生かして英文の読み取りをしていました。
 道徳では、森林資源と道路整備について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(2年生)

 技術では、エクセルを使って、アンケートを集計した資料を作成していました。
 音楽では、学年で取り組む合唱曲について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(1年生)

 英語では、過去形の疑問文について学んでいました。
 国語では、新出漢字の学習をしていました。
 美術では、自画像に取り組んでいました。今年は、マスク着用をした自分を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無償提供のお肉が届きました☆

画像1 画像1
 今日のビビンバに使用する愛知県産の牛肉が届きました☆
支援事業の一環で無償提供いただいたものです。
全部で28キロを贅沢に使用し、大人気のビビンバを作ります。

給食の時間を楽しみですね。

今日の献立  2月15日 オリンピック応援献立〜イタリア料理〜

画像1 画像1
☆今日の献立☆は、
・フォカッチャ
・牛乳
・カツレツ
・レモンサラダ
・ミネストローネ
・ティラミス    です。


 オリンピック応援献立でイタリア料理を実施しました。
 フォカッチャは、イタリアの代表的なパンで膨らまないように、穴をあけて焼きます。
オリーブオイルやスープ、サラダなどと一緒に食べるパンです。
 カツレツは子牛肉などをたたいてのばして揚げ焼きにする料理で、バターをたっぷりと使用してあげるため、風味よく仕上がります。給食では、バターではなく油で揚げました。
 ミネストローネには、たくさんの野菜が入り、ベーコンやバターの旨みが感じられました。イタリアでは日本でいうみそ汁的なポジションの家庭料理の一つです。

 ティラミスは、イタリア発祥のケーキです。マスカルポーネを贅沢に使用した濃厚なケーキでした。



学習の様子(3年生)

 英語では、語形が変わる言葉の規則性について確認していました。
 数学では、課題の理解を深めることができるように学習していました。
 理科では、放射線が身近にあることを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年生)

 美術では、彫刻刀の彫り方を工夫して小物入れを作っていました。
 家庭科では、ミシンを使ってじょうぶなバッグを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(1年生)

 数学では、近似値を求める計算方法について学んでいました。
 国語では、広がる世界という字を丁寧に毛筆で書いていました。
 道徳では、誇りをもって行動できるようにするために、どのような心を大切にしたいか話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  2月12日

画像1 画像1 画像2 画像2
 
☆今日の献立☆は、
・五穀ごはん
・牛乳
・ビーフシチュー
・パンプキンハートコロッケ
・れんこんのゴマドレサラダ
・バレンタインチョコプリン     です。

 今年はバレンタインが日曜日なのでバレンタイン献立を先取りしています。
ビーフシチューには、愛知県産の牛肉を贅沢に角切りにしてもらい、たくさん入れました。
 旨みがたっぷり詰まった濃厚なシチューです。いつもより少し多めになっています。たくさん食べてください
 バレンタインにちなんでコロッケはハート型のものをあげてもらいました。亀裂が入らないようにていねいにあげていただきました。
今日のデザートは、バレンタインにちなんでチョコプリンです。

 月曜日は、オリンピック応援献立〜イタリア料理〜を提供します。
楽しみにしていてください。


学習の様子(3年生)

 3年生はいよいよ卒業式の練習が始まりました。体育館で座席の確認を行った後に、式当日に向けての心構えや、動きの確認などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年生)

 2年生は学年合唱の練習を行っていました。パートに分かれて目標に向かって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(1年生)

 国語では、書写を行っていました。丁寧に書くことができるよう、姿勢を整えていました。
 理科では、これまでの学習を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/22 委員会 議会
2/23 天皇誕生日
2/24 3年生を送る会
2/25 卒業式準備 公立定時前期出願

年間計画

学校紹介

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

SCだより

犬山市より

緊急時の対応

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744