Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

11月27日の給食

今日の給食は、
 ソフトめんカレー南蛮 牛乳 ほうれん草のごま和え
 りんご蒸しパン キャンディーチーズ です。

今日は、月に2回のめんの日です。
生徒に大好評な「カレー南蛮」と組み合わせました。
給食室での手作りの「りんご蒸しパン」は、季節のりんごを使い、甘みをりんごジャムで調節して作りました。

生徒は、配膳室に取りにくる時から、カレーの匂いで「今日はカレーだ」と喜んでいまいした。
また、チーズの包装の絵柄も興味を持ってくれ、話題になっていました。
 
画像1 画像1

11月20日(金)の献立

今日の給食は
 麦ご飯 牛乳 さばの八丁みそ煮 野菜の犬山茶&塩昆布和え
 名古屋コーチンのつくね汁 犬山桃ゼリー です。

今日は、あいちを食べる学校給食の一環で「味わおう!ふるさとの秋」の献立です。
愛知県産や犬山市産の物をとり入れています。
さらに、名古屋コーチンも学校給食に無償で提供されました。
コロナ禍の中、高級食材が消費されず、県の支援策で無償提供されています。
今日は、手作りつくね汁で給食に出しました。

各クラスで、給食委員から、今日の献立の紹介があった中なので、給食を取りに来る時から、名古屋コーチンは話題になっていました。
また、犬山の桃を使ったゼリーが加工会社の協力で実現しました。
2年生のどのクラスも、ゼリーを見て喜んでいました。
画像1 画像1

ベトナムの料理

今日の献立は
 ご飯 牛乳 春巻 青菜の炒め物
 フォーのスープ バインフラン(カスタードプリン)

今日は、東京五輪応援献立でベトナムの料理です。
ベトナムは、長く中国王朝の支配を受けたことと、フランスの植民地であったこともあり、ベトナム料理は中国とフランスの影響を受けています。
優しい味付けで野菜を多く使った料理が多いです。
日本人にも好まれている料理が多く、五輪応援献立の一つに入れました。

いつも完食が多い1年7組では、おかわり等で全ての物を配食しました。
ご飯を自分の食べられる量に減らす生徒も少なく、今日もよく食べてくれていました。
他のクラスでは、青菜の炒め物の干しえびが気になるとの声も聞いています。

画像1 画像1

茨城県の郷土料理

今日の給食は
 ご飯 牛乳 干しいも入りかき揚げ 煮合い
 けんちん汁 納豆です。

今日は、茨城県の郷土料理です。
茨城県は農業産出額が全国第3位で、農業が盛んな県です。
煮合いは、水戸市下市(しもいち)地方のお正月やお祝いの時など人が集まる時に欠かせない料理です。
酢も入った煮物です。
ここに、茨城県の全国第1位代表のれんこんを使っています。
また、いつもと違う干しいもの入ったかき揚げです。
干しいもも、全国第1位が茨城県です。
最後に、茨城で有名な納豆を組み合わせています。

学校全体では、納豆は好き嫌いが分かれる料理です。
しかし、おかわり等でよく食べてくれました。
男子生徒は、納豆のからしの話題で盛り上がっていました。
画像1 画像1

11月9日(月)の献立

今日の献立は
 麦ご飯 牛乳 チキンと豆のカレー
 ごぼうサラダ 抹茶ミルクゼリー です。

今日は生徒にも大人気のカレーです。
グリンピースの代わりに大豆を入れて鉄分をアップしています。
また、抹茶ミルクゼリーは給食室での手作りです。
日比野製茶様の「抹茶」を使い、常温でも固まるアガーで作りました。
カルシウムアップのゼリーです。
牛乳を焦がさず、膜をはらないように弱火で30分かけて温めることで時間がかかかり、アルミカップに注いで固めることができませんでした。
クラスで、給食当番が上手に分けてくれました。

1年生の給食委員に聞くと、どのクラスも大人気だったようです。
画像1 画像1

11月5日の給食

今日の給食は
 りんごパン 牛乳 タンドリーチキン
 大根と水菜のサラダ ミネストローネ です。

久しぶりのりんごパンです。
今年度は、今日が最後の予定です。
青森県や長野県のりんごをチップにした物をパンに混ぜて焼いています。
甘みのあるパンです。
また、久しぶりの「タンドリーチキン」です。
給食室で、ヨーグルトや にんにくの入った液に漬け込んでオーブンで焼きました。

1年3組での教室では、配膳がスムーズに行われ、担任の先生の呼びかけで、静かにおかわりを行い、全部完食でした。
タンドリーチキンが大人気でした。

また、学校全体でりんごパンの残りはなく、パンも大人気でした。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp