最新更新日:2024/04/28
本日:count up77
昨日:776
総数:2749626
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

駅伝 県大会

紅葉が美しい新城総合運動公園で開会式が始まりました。

女子 10時15分 スタート
男子 11時15分スタート
画像1 画像1

3年生 主権者教育2

熱い大人が語ってくれています。
山田市長
滝教育長
石田選挙管理委員長
名古屋経済大学 高橋勝也先生

この想いを政治につなぐのは君たちです!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 主権者教育

6時間目、体育館で3年生の主権者教育の授業。
山田市長、名古屋経済大学の高橋勝也先生と3年生が、「犬山をどんな町にしたいか?」をテーマに、Q&A方式で進んでいきます。
Q:大企業が少ない。企業誘致をすることで税収も増えるのではないか?
A:製造業の事業所数は多いが、商業が弱い。誘致は積極的に行っている。
Q:コミュニティーバスのデザインや色をもっと犬山を宣伝できるようにしたり、バスを増やしたりしたらどうか?
A:バスは8台走っている。バスのデザインをどうするのか、今後、検討したい。
Q:部活動をもっとやらせてほしい。
A:個人的にはやりたい気持ちはよくわかる。話し合っていきたい。
Q:道路の整備、暗いところの街灯を増やすなど、安心な犬山にしてほしい。
A:危ないところを改善して安心、安全な町づくりをしていきたい。
Q:東京の先進的な中学校のように定期テストを無くしてほしい。
A:よりよく成長できるように教育委員会と考えていきたい。
これに関して、同席されている滝教育長からも回答があり。
A:校長先生と教育委員会とよく話をしていきたい。みんなで考えることが政治なのです。
などなど…
画像1 画像1

輝きの1ページ〜情熱は必ず伝わる〜(学び)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安形先生通信に、五島先生の記事が登場してきました^^

五島先生が読んだ本が紹介されていました。
え〜と。。。本のタイトルは。

「 AI時代の読む力 」です。

!?

お〜、作者の一人は出口 汪(ひろし)という方ですね。
僕自信も大学入試の勉強でお世話になった方です。レベル別問題集をよくやりました^^



※※

今回の通信で、自分自身が勉強になったことを、みんなにも伝えます♪

“ 覚えて答えること、反射して答えることは勉強ではない ”

“ 音や光の方が速いから文学作品1冊を読むよりは1時間アニメを観た方が分かりやすい。しかしマンガやゲーム、アニメは、光や音の刺激が多く、快感を覚えやすい反面分かった気になりやすい。 ”

“ 言語による思考機会を作ることで読む力は付いてくる ”

※※

ちなみにこの通信の名前は、TEAM犬中(現職教育通信)って名前です^^
60号近くになってます。僕は勝手にその通信を紹介させてもらってるわけです。
みんなの学びに繋がるからね!

2年生 進路学習会

6時間目に体育館で、進路指導主事の小山先生から学んでいます。
最近の犬山中学校の進路状況について、詳しい説明を聞いています。
また、多くの保護者が足を運んでくださっています。

今週、2年生は特別授業が続いています。
画像1 画像1

2年生 家庭科〜いのちの学習〜2

最後は赤ちゃんとお母さん、両方とすっかり打ち解けて、話が途切れません。

ずっと見ていて飽きない赤ちゃん
そして、赤ちゃんへの想いを優しく語ってくれるお母さん

自分たちもこんな想いで育てられたのだなあ〜とみなさんがしみじみと感じたひとときになったのでは…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 家庭科〜いのちの学習〜

12組の赤ちゃんとお母さんが来てくださりました!
2年生の各学級に2組ずつ入ってスタートです。
お母さんに抱かれているうちはいつもと変わらない赤ちゃんたち。
しかし、抱っこ体験に入ると、どの子も「うぎゃ〜!」
どの教室からも泣き声が聞こえてきます。
やっぱりお母さんが一番なんですよね〜
だんだん赤ちゃんとの距離も縮まり、みんなの顔も自然とほっこりしてきましたよ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒議会

後期第2回の生徒議会。
委員会や学運会からの活動報告のあと、様々な相談や提案が出されました。
中でも多くの意見が出された提案(相談)は、昼休みに遊びたい件。
場所はどこか?時間はあるか?服装は?などなど…
あくまでも相談の状態であるため、次回以降の正式な提案があることに期待!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 みんなができる英語3

少人数教室でも同じようにディベート中!
相手の言い分を聞き取り、それに反応してつなげます。
まだまだ発展途上の部分もあるけど、英語を通してコミュニケーションの楽しさを味わっていますね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 みんなができる英語2

ディベートでは
誰の意見に賛成か?反対か?
なぜInuyamaなのか?
なぜTokyoなのか?
伝えます。
みんな自然に体が前のめりになります。
何と言うのかわからない部分は、ちょっと日本語も入りますよ。

最後は自分の意見を英文でまとめます。

四技能が1時間の授業でふんだんに使われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 みんなができる英語

Which do you want to live in future,Inuyama or Tokyo?

このお題での英語でのディベート。
まずは、自分の手元にあるマッピングを拠り所に、ペアでそれぞれの言い分を伝えます。
その後、同じように意見のチームでディベート作戦!
新たな情報を辞書や事前に調べた資料を提供しあって、より深みのある内容にチェンジ!!
そして、いよいよディベートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ〜より良く変わる〜(学び)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業で大切なことは・・・。

安形先生 授業研究通信の中で紹介されていた本には、「 向上的変容 」が大切だと書いてありました^−^

要するに、「 より良く変わる 」ことなのだそうです!

※※※

では、生徒のみんなや我々は何を意識したら良いんでしょう??


新たな視点を手に入れたり、よりシンプルな解法が思い浮かんだり、より簡潔な流れを説明できるようになったり・・・。

自分の100%、仲間の100%が少しでも高まる時間ってやっぱり楽しいですよね♪
明日も変化を楽しもう^^q

百華繚乱〜勝てないことはない 県大会結果〜(バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
今でも覚えています。
自分が顧問になった最初の大会で、強敵に敗れたあとの、現3年生の選手の言葉です。

「 同じ人間なんだから勝てないことはないです。 」
まったく諦めず、涙を流していました。

その選手の存在が、勝たせてやりたいという気持ちに火をつけてくれました。
悔しさを持ち続けることができる選手は、必ずチームを成長させてくれます。

そして夏、みんなが西尾張の扉を開けてくれました。
今でも感謝しています。
どんな相手にも勝てる道は必ず見つかるのだと^−^q

カルチャー講座 マクラメ結び

午後のカルチャー講座の1つ、マクラメ結びです。講師の先生方とたくさん交流しながら、ブレスレットとキーリングを作りました。

みんな完成して、はいチーズ(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

カルチャー講座 太極拳

講師の先生方はしっかりとバランスをとってポーズができますが、生徒のみなさんは…
超スローモーションだからこそ体幹が鍛えられますね!
画像1 画像1

カルチャー講座 リラクシング ヨガ

犬山西公民館で行われています。
講師の先生の言葉にあわせて、ゆったりと体を動かすと、気持ちもリラックス〜
画像1 画像1

カルチャー講座 合気道

体をほぐすことから始まりました。
合気道で使われる用語も教えていただき、いよいよ本格的に体を使っていきます。
画像1 画像1

輝きの1ページ〜全校合唱 心ひとつに〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曲「 大地讃頌 」

輝きの1ページ〜3年生合唱2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2曲目「 Soon ah will be done 」

輝きの1ページ〜3年生合唱1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1曲目「 聞こえる 」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/16 県駅伝
11/17 家庭の日
11/20 県下一斉ノー残業デー
11/21 後期中間テスト
11/22 後期中間テスト
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp