Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

犬山市児童生徒作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日(金)から7日(木)の午前まで、南部公民館で犬山市児童生徒作品展が行われます。今日は、保護者会の間に、担任以外の職員で作品展の準備をしてきました。写真は展示作品の一部です。素敵な作品でいっぱいです。お時間があれば、ぜひ南部公民館へ足を運んでください!
・日時 12月1日(金曜日)〜7日(木曜日) 午前9時〜午後5時
※ただし、7日(木曜日)は正午までで、4日(月曜日)は休館日です。
・場所 南部公民館

校区小学校 学芸会・学習発表会♪

今日は、犬山南小、栗栖小、犬山西小で開催されています。
写真は、犬山南小の4年生の合唱♪
コンチェルト
協奏 協走 協創
の合言葉の紹介で合唱始まりました。
キレイな歌声が響きました。
画像1 画像1

尾北ホームニュースに掲載されていました♪

画像1 画像1
70周年記念給食のこと、カルチャーフォーラム(記念式典)のことを紹介いただきました。
(出典:尾北ホームニュース 平成29年11月24日(金)画像はイメージ写真)

絵本 読み聞かせの会

今朝は、PTAの方々にお越しいただき、絵本の読み聞かせをしていただきました。
普段から本を読んでいる生徒も、なかなか本が苦手な生徒も、PTAの皆さんの感情のこもった読み聞かせを夢中になって聴いていました。
このような機会をきっかけに、本に興味を持つ人が増えていくのではないかと思いました。

PTAの皆さん、朝早くからありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/2 スマイルピースコンサート(無料チケットは30日まで)

6月に健康ひろばの講師としてきていただいた「生田サリー」さんからコンサートのお誘いがありました。下記のことをお子様たちに紹介しています。
お子様から参加の相談がありましたらご配慮をお願いします。
チラシはこちら→ 若渚さん・生田サリーさんコンサートちらし
************************
6月の健康ひろば「夢講演会」で講演していただいた
 生田サリー さん
盲目の歌姫として、24時間テレビ「愛は地球を救う」に出演した高校生
 若渚(わかな)さん
による豪華コラボレーションコンサート(クリスマスバージョン)が、岩倉市であります。
中学生は無料!!です。
問い合わせ・行きたい人は、30日(金)まで(延期しました)に、教頭先生のところに来てください。招待チケットや地図等を渡します。
12月2日(土)
開場13:00 開演13:30
岩倉市総合体育文化センター
(岩倉駅から徒歩15分)*シャトルバスも運行予定*
・部活動等がある人は顧問の先生に相談してください。
・親に許可をもらった上で参加してください。
・行き帰りの交通安全に気をつけて、各自で会場に行ってください
・学校のイベントではないので、私服OKです。

画像1 画像1
画像2 画像2

ホームページ 通算100万アクセス突破!!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、このホームページサイトを開設してから、アクセス数が100万を達成しました。

いつも閲覧していただきありがとうございます。多くの方に、また何度もアクセスいただき感謝いたします。教職員は通常の業務の合間を見つけて投稿をしておりますので、他の充実した学校ホームページと比べて見劣りしますが、PTAの保護者の方々にも協力いただき、ほぼ毎日何かしらの情報をお伝えすることができています。
今後も、温かく見守るつもりで閲覧いただければ幸いです。
ただ、昨今の個人情報保護の観点から、今後のホームページのアップ方法について市内外でも議論になってきています。今のところ、しばらくは顔のアップや名前も掲載していきますが(調査でNGと回答していただいた生徒は除く)、今後は写真の掲載方法や文章記載についても検討していきます。ご理解をお願いします。

今年の犬山市児童生徒作品展について

月曜日までには案内文がお子様を通じて配付されますが、お問い合わせがありましたので、念のため、概要についてお知らせします。
例年どおり、市内の小中学校に通う児童生徒による作品展を行います。「書写作品(書道)、絵画作品(絵)、立体作品(工作)」等が展示されます。
・日時 12月1日(金曜日)〜7日(木曜日) 午前9時〜午後5時
※ただし、7日(木曜日)は正午までで、4日(月曜日)は休館日です。
・場所 南部公民館 展示室1,2,3

生徒集会

今日の生徒集会は、図書委員会の発表がありました。
図書委員執行部メンバーからの本の紹介や図書館の日常について話がありました!
今週はすでに読書週間で本を読んでいると思いますが、さらに本を読むのが楽しみになる発表でした。

明日は、駅伝の県大会です!練習の成果を発揮してきて下さいね!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつキャンペーン2日目

今日は雨は降らないものの、朝から冷たい空気の中でのあいさつキャンペーンとなりました。
寒い中でも朝から集まってあいさつに参加できている人がたくさんみられました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつキャンペーン

あいさつキャンペーン1日目の様子です。
小雨の中で傘をさしながらでしたが、笑顔であいさつキャンペーンに参加している人がいっぱいいました!
クラスの友人だけでなく、他学年の人にも!
犬中の人だけでなく、地域の人にも!

明日は、あいさつキャンペーン2日目。
明日も元気にあいさつしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今回もがんばったね♪【自分でつくる弁当の日】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は『自分でつくる弁当の日』。
たくさんの犬中生が「自分で」弁当づくりに取り組むことができましたね。
卵焼きに豚のしょうが焼き、ハンバーグ、唐揚げなど。中には大きな器に野菜サラダをガッツリ盛ってきた強者もおり、様々なおかずを見ることができました。今日は気温が低かったことからか、保温式の弁当箱で食べる姿もちらほら。温かい弁当もいいですね。

どのクラスもにこにこ笑顔がいっぱいのお弁当タイムでした♪


保護者の皆様
本日も、お子様の弁当づくりへの見守り、助言、励まし等のご協力をいただき、ありがとうございました。
来月12日(火)の、今年度最後の『自分でつくる弁当の日』も、よろしくお願いいたします。

70th記念式典時の回想スライド(PDF版で提供します)

11日の式典が無事終了しました。ありがとうございました。
参加者の皆様から、犬中の歴史を紹介した回想映像がほしいとのリクエストをお寄せいただきました。本編(オープニングとエンディングはなし)のスライドをPDF化したものを、このホームページ上に載せましたので、ご覧ください
こちらから閲覧・ダウンロードできます→ 70th式典の回想スライド(PDF版)

画像1 画像1

14日(火)は、自分でつくる弁当の日

画像1 画像1
10月上旬頃と先日の文書でもお知らせしたとおり、
14日(火)は、『自分でつくる弁当の日』です。
給食はありません。

10月の弁当の日のアンケート結果では、
〇全部作った人 28%  〇8割作った人 23%
〇半分作った人 12%  〇3割作った人 24%
〇おかずをつめた 4%  〇作らなかった  9%  でした。

8割以上とほとんど自分で作ることができた人は半数、
半分以上自分で作ることができた人は約6割でした。
1年生も実習で習った厚焼き卵や肉巻きを中心に多くの生徒が
取り組むことができましたね。家庭科の実習では、さらに、豚肉の
しょうが焼きやハンバーグづくりも実習しました。
さあ、こんどは何を作ろうかな?

2年生、3年生の皆さんは、前回バラエティに富んだ弁当を見せて
くれましたね。次はどうしますか?


保護者の皆様
前回に引き続き、14日(火)の『自分でつくる弁当の日』へのご
協力をよろしくお願いいたします。
朝の忙しい時間ではありますが、お子様の弁当づくりへの助言や見
守り、励まし等をしていただけると幸いです。

詩のボクシング

第3部詩のボクシングの様子です。

クラスの代表者がお題に沿って詩を作り、競い合いました。

改めて、「言葉の力」を感じました。

体言止めや、倒置法など、順序だけでも言葉の伝わり方や印象はだいぶ変わります。


日常の生活からもっと言葉を大切に扱っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャーフォーラム2日目

午前は、スター誕生、詩のボクシング
午後は、カルチャー講座が行われました。

スター誕生では、日常生活では見ることのできない生徒たちの個性をたくさん見ることできました。

みんな素晴らしい発表ばかりでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャー講座 マクラメ結び

マクラメ結びの講座は、ストラップとカラビナを作りました。結び方のコツを覚えたら、あっという間に作品を完成できました。教えあいながら、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1

重要 カルチャーフォーラム2017・70周年記念式典

始まりました!!
プログラムはこちら→ カルチャーフォーラム・記念式典プログラム
画像1 画像1

公演準備中!!

「志多ら」の皆さんが、
午後の公演に向けて準備中です!
チームワークが半端ないです!!すごい
午後の楽しみに取っておきたいので、
会場内の準備中の写真は掲載しません(^^;)
画像1 画像1

いよいよ明日!開催!

会場準備も進んでいます。
明日の午前に準備完了!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝統芸能の芸術鑑賞会について(9日木曜:13:45〜)

 本年度のカルチャーフォーラム第1部は、芸術鑑賞会として、「志多ら」に来ていただき、和太鼓の鑑賞を行います。
 「志多ら」は結成して28年目を迎えた和太鼓集団です。これまでに1000校以上で公演をし、毎年3万人以上の子どもたちが鑑賞しています。これからの未来をになう子どもたちに、「生命の力」を届けたい。そんな思いを込めた「志多ら」の学校公演では、直径100センチ、500キロを超す大太鼓など、様々な太鼓や和楽器が使用されます。日々の暮らしを共にすることでつちかわれた息の合った演技や、ひたむきに太鼓を打ち込む姿が見どころです。
 伝統芸能を間近で鑑賞することで、その魅力や楽しさを味わうとともに、伝統について考えることができればと思います。
<演奏内容>
○ 神馬(じんめ)
 音階の違う7台の太鼓を使って、神馬が駆け回る様子を表現した題目です。
○ 獅子
 獅子と道化役との寸劇に、会場は笑いでいっぱいです。
○ 大太鼓
 世界一大きな音が出るという「大太鼓」。直径約105センチ、重さ約500キロの大太鼓に、打ち手が全身全力で挑みます。和太鼓の迫力と奥深さを体の芯で感じる演目です。
○ 花まつり「志多ら舞」
 志多らのある東栄町には国の重要無形民俗文化財「花祭り」があります。その「花祭り」をモチーフとした「志多ら舞」では、フィナーレにふさわしく、客席をまきこんでのお祭り騒ぎとなります。
 保護者の皆様もぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学びの学校づくり

年間行事計画表

PTA関連

学校紹介

警報への対応

創立70周年記念事業(文書)

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp